いつもお世話になっております。
16期生アナログゲーム班の小酒井美冬です!
先日、ついに卒論発表会が終わりました。
3年生のときから栢沼くんと阿部くんとずっと3人で活動を行い、最後まで3人で駆け抜けることができました。
私たちは元々仲が良かったから一緒に活動をするようになったわけではなく、本当にたまたま小酒井研で一緒になり、成り行きで卒論まで一緒にやることになったんです。
まさか最後まで一緒に研究ができるとは思っていませんでした。
最後まで一緒にやってくれた2人はもちろん、
一緒に楽しい研究室を作り上げてくれた小酒井研のみんな本当にありがとう!
そして、日頃から丁寧なご指導をしてくださった小酒井先生、本当にありがとうございました。心より感謝いたします。
実は、そんな小酒井先生は私のお父さんで、
私は小酒井先生の娘です。
ブログを読んでくださっている方にとっては周知の事実かもしれませんが、私が自分から言うのは実はこれが初めてなんです。
「もしかして小酒井先生って美冬のお父さん?」
「もしかして娘?」
と聞かれればもちろん答えてきましたが、この4年間で自分から明言したことはありませんでした。
卒論発表も終わって卒業を目前とした今、私の4年間の想いを残したいなと思います。私の大学生活にはたくさん思うところがあり、少し長くなってしまうのですが、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
(できるだけ短めで頑張ります笑)
4年前、私は父親が教員をしている玉川大学工学部マネジメントサイエンス学科に入学しました。
入学式もどき
これはとてつもなく葛藤をしたうえでの選択です。正直はじめは玉川大学に入るつもりは全くありませんでした。笑
高校2年のとき「志望校はまだ決まっていないけど玉川大学以外!」と言ったのをよく覚えています。
それでも、たくさん考えたうえで、玉川大学が一番私が成長できる大学だと思い入学を決めました。
コロナ禍に大学に入学し、1度も大学に登校しなかった大学1年生。この頃はまだ同級生は小酒井先生のことをあまり知らないので、私が小酒井先生の娘だと知っている人の方が少数でした。
1年の頃はzoomで大学友達と遊んでました
大きな変化があったのは、私が3年生になり、小酒井研究室に入ったタイミングです。
3年次の必修授業を先生が持っており、私を含めた同級生が初めて小酒井先生の授業を履修するようになりました。それに加えて、小酒井研究室での活動も始まり、私と先生は学校で関わる時間がとても多くなりました。
ここだけの話ですが、この時期あたりから私のことをよく思わない人が増えていった気がします。
「贔屓されてる」「俺は好きじゃない」
とこっちは名前もよく知らない人達から裏で言われているのも知っていました。
私はもともとメンタルが非常に弱いタイプなのですが、このことに関しては不思議とあまり気になりませんでした。
私の周りにいてくれる人たちは本当にいい子たちすぎて、そういうことを言う人がいるということさえ何だが自分事とは思えず、へーっていう感じでした。
それに、贔屓だと言われても、胸を張って私は頑張っている!と言えるだけの努力をしてきたという自信があります。
実際は、贔屓してもらえるということもなくて、小酒井先生に関してはむしろ逆贔屓!笑
父親が先生だからって楽できたなんて思ったことは1度もありません。
周りの先生からも初めからハードルはすっごく上げられているし、誰よりも頑張らねばというプレッシャーを勝手に感じていました。
本当に大変な4年間だった。
それでも、今では玉川大学、そして小酒井研に入って良かったと思っています。
他ではできないようなたくさんの経験をさせていただきました。
今年一年間は可愛い後輩たちと一緒にゼミができて、ほんっっとうに楽しかった。
模擬店もOBOG会も楽しくできたのはみんなのおかげ。本当にありがとう!
これから後輩のみんなが作っていく小酒井研がすごく楽しみです。
ずっと後輩だった17期生のみんなが先輩になるのは正直不安な気持ちもあるけど、でもみんなで協力していけばきっといい研究室を作って行けるんだろうなと思います。小酒井研で学べることはもっとたくさんあると思うし、17期生は今後さらに成長していくと思います。
乞うご期待!
最後に、 よく「親が先生って授業やりずらくないのか?」と聞かれましたが、そんなことはありません。
私はもともと父親の仕事場に行くことも多かったですし、小さい頃から玉川大学の研究室でも遊んでいたので、まったく気になりませんでした。
周りの先生の方はやりずらかったのかもしれませんが、、笑
私にとっては、自分のお父さんが大学で先生もしているというより
大学の先生が家にもいる、という感じでした!笑
大学で先生と学生をしている時の方がむしろ自然な感じなのです。
上手く伝えられない!!笑
とにかく、私にとっての大学生活はそんな感じでした。
徒然なるままにブログを書いてしまい、締め方がわからなくなってしまいましたが、本当に楽しい学生生活だったとそれだけは言えます。
それも私に関わってくださったすべての方のおかげです。
本当にありがとうございました。
これからも成長し続けますので、見守っていてください!