2018年6月29日金曜日

忙しい夏の幕開け!

皆さんこんにちは、11期生の中島絵美花です。

関東もついに梅雨明けが発表され、今日も真夏のように暑かったですね。
6月なのに早くも30度を超える気温に、早くも夏バテになってしまいそうです…
でも、今年の夏はそんなことを言っている余裕はありません!!
なぜなら、卒業研究で大忙しになりそうだからです。

私の卒業研究は、熊崎のブログでも紹介がありましたが、熊崎、関屋、専修大学の松本君と一緒に4人で行います。
昨年末の仙台プレゼンテーション大会や、今年2月の仙北インパクトチャレンジでお世話になった、株式会社わらび座様にご協力いただけることになりました。
今までの活動でもそうですが、まさか卒業研究でもお世話になるとは、本当にありがたい限りです。
内容は、演劇などの芸術にIT技術を使うといったものです。
そこで、映像部分をプロジェクションマッピングを使用するので、映像技術に詳しい松本君にいろはを教えてもらいながら進めています。
まずは絵コンテを完成させなければならないのですが、そのためには現地の詳細な情報が必要になります。
この情報の部分を、私たちが仙台プレゼンバトルでの活動からカバーし、足りない情報はまた新たに取り入れています。
しかし、仙台プレゼンバトルでも感じたのですが、芸術とIT技術にの組み合わせは難しく、論文検索をしても出てきません。
正解例のない取り組みを成功させるためにも、8月の夏休みに現地で実践ができるように、気合を入れて頑張らなくてはなりません。
バテている暇も無いほどに…(笑)


そして、もう一つの夏の活動で、iphoneケース展に参加させていただくことになりました。
去年も参加したのですが、その時は私の好きな料理を題材に作りました。
今年はまだどんな作品にしようか決まっていないのですが、私らしい作品を作りあげていきたいです。


最後に、最近の研究室の様子を報告して終わりたいと思います。
こういう写真を撮るのは久しぶりでなんだか新鮮に感じました。
まず目に入るのが大量のお菓子ですが、現在コザカイ組では煎餅が大人気で、みんなで活動しながらバリバリ食べています(笑)
鈴木はアトリエでYoutubeの収録のため不在ですが、非常に和やかなムードです。

それでは、また!

2018年6月23日土曜日

アレから1年

こんにちは、11期生 関屋です。

 春学期の授業も終盤に差し掛かってまいりました。去年の今頃はビジネスコンテンツの授業に悩まされていました。笑
 今年も3年生が小酒井先生にアドバイスを求めてちらほら研究室に訪ねて来ています。今年はキャリアとコミュニケーションの受講者が力丸先生にアドバイスを求め、給料日のATMのごとく列ができていました。笑
 去年の春学期はまだ小酒井ゼミに所属しておらず、小酒井先生に恐怖を抱いていたため、あまり積極的に相談にいけませんでした。今年の3年生の相談の様子を見ていると問題点や足りない点など見えてくるものがあり、ビジコンや東北プレゼンバトルでの経験が少しは、身についているのかと実感できました。 
今年は「竹箸を日本と世界の箸の定番に!」というテーマで玉川大学のビジコン優勝チームを含めた6大学+アルファでプレゼンバトルが行われます。
専修大学、多摩大学、東北工業大学、東京国際大学、麗澤大学、Extra
Entryとして東京都立晴海総合高校の各大学、高校から選抜チームが参加し、プレゼンを行います。
 プレゼン大会に向けて、他大学の学生、高校生は株式会社ヤマチク(熊本県)に実際に足を運んでいました。受講者と他大学の学生のビジネスプランにどのような差ができるか楽しみです。また、Extra Entryの高校生チームのビジネスプラン、プレゼンテーションも楽しみの一つです。
 そんな6大学+アルファのプレゼンテーション大会が7月14日(土)に開催されます!玉川大学の駅から一番近く、一番キレイな新校舎で行われますので、是非足をお運びください!

参考URL
株式会社ヤマチク(http://www.hashi.co.jp/)


2018年6月17日日曜日

新環境できました!

みなさんこんにちは。
11期生の鈴木です。


1年も半分近くが過ぎて、同期でも内定をもらった子が少しずつ出始めてうれしいこともあれば、なかなか内定がもらえずに就活の辛さを話してくる子もいて感情の起伏が激しい期間が続いています。
(自分は何とかアルバイト先での就職が決まりました!)


現在は卒論のテーマ模索とYouTuber活動に力を入れていてタイトルにもある通り、新環境ができました!
今までは自宅で撮影や編集を行っていましたが、先生と相談をして撮影場所にアトリエをお借りすることができました。
先生のFacebookで投稿された侵略したYouTuberです(笑)




撮影が本格的に活動して使える喜びで撮影環境の写真を撮るのを忘れちゃいました・・・


完全に一人の空間で集中して撮影に臨めるので研究室にいる時間が少し伸びた気がします(笑)
自分の趣味を研究に活かせる喜びと同時に本格的に研究に取り掛かるという気持ちでこれからの活動にも取り組んでいこうと思います!


それでは!

2018年6月11日月曜日

Pepperと友達になろう

こんにちは。11期生の熊崎です。


6月に入り、就職活動も大手企業の選考が始まり終盤に向かっております。そんな中、私はようやく内定を1社頂くことができ、一安心しております。もう少し就職活動を続けますが・・・。
同期の中島は早々と内定を貰い、相原は教育実習に行ったりとそれぞれ次のステップに踏み出しています。


さて、そろそろ卒業研究の内容を決める時期になってきました。僕は同期の中島と関谷の3人(暫定)で、昨年の12月に行われたプレゼンバトルでお世話になった、わらび座様とコラボして何かやりましょうというのが卒論です!かなりざっくりしてますが・・・笑
そこで僕は先生にミッションを頂きました。
それがこちら!!
Pepperです!
モノづくりをしたり、機械を触ることが苦手でこれまでの人生で避けてきましたが、このままでいいのかなと思い始めてきたところにチャンスがやってきたので挑戦しようと思い、必死に勉強しております。
Choregrapheという開発ツールのインストールができないハプニング、手順通りやってもその通りにならず対応ができなかったりなど普通の人より何倍も時間はかかってますが、なんとかやってやるぞという気持ちで頑張っています。


今週中にPepperとご対面して、早速動かしてみようという予定でしたが、なかなか予定が合わずに来週に持ち越しになりました。今日のブログで誰得でもない2ショットをのせる予定だったのですが、また次回になりますね。

就職活動に終わりも見え、これから卒業研究に100%の力も持っていけるように頑張っていきたいです。

それでは!

2018年6月2日土曜日

教育実習へ行ってきます!


皆さん、こんにちは、11期生の相原拓実です。
最近、日によって天気が崩れたり、猛暑が続いたりの日々が続いていますよね...
天気が崩れると、気持ちがとても淀んでしまう相原拓実なのですが、皆さん、体調はいかがでしょうか?

ところで、今日で6月に入り、既に1年間の半年が経ってしまいました。
振り返ってみると、半年間も経ってしまったのかという後悔も少しありますが、今後の目標に向けて着々と進むことができているとも感じています。残りの大学生活を考えると、半年しかありませんが、学生時代にしかできないことを見つけて、後悔がないよいうに精一杯、取り組んでいきたいと思います!
また、今朝のYahooニュースを見たのですが、本日から経団連に所属している企業の選考が解禁されたということなので、目指す方向は違いますが、4年生として就活生の皆さんを応援してます!

さて、本題に入るのですが、本日は「第3期  教師虎の穴」と「教育実習」について、報告したいと思います。まず、「第3期  教師虎の穴」なのですが、前回のブログで話させて頂いた以降から進展がありました。前回のブログ以降から、玉川大学の工学部生に向けて「第3期  教師虎の穴」の宣伝をしたところ、1年生から3名の学生が参加したいと声を上げてくれました。まだ、少人数メンバーでの運営ですが、この3名と一緒に活動をしていき、参加して良かったと思って頂けるような活動を作り上げていきたいと思います。
今後も継続してメンバー募集を行い、更に大きい団体として運営をしていきたいと思っていますので、見守っていてください!!

最後に「教育実習」なのですが、来週の月曜日から3週間、教育実習へ行ってきます。そのため、現在は板書の練習に勤しんでいます。今まで、大学の教職関連の授業でも、模擬授業や板書の練習をしてこなかったので、最初の方は文字の大きさや板書のスピードなど、慣れていないことが沢山ありました。最近は、毎日1時間ほど板書の練習に時間を当てており、練習を継続していくうちに、徐々にチョークが手に馴染んできたと感じています。
その結果が、こちらです!

まだ、全体的にバランスが取れていない部分や、文字の綺麗さなど、修正しなければならない部分が沢山ありますが、教育実習を経験しながら、徐々に修正していきたいと思っています。
教育実習の間は、個人的なコザカイ組での活動は一旦お休みとなりますが、その分だけ全身全霊をかけて教育実習に臨んていきたいと思います。
それでは、また。