2014年12月27日土曜日

今年もありがとうございました。

お久しぶりです。卒業まで残すところ3ヶ月になる長谷川です。
角谷くんとブログの更新を交代したにもかかわらず、一週間も遅れてしまい小酒井先生にあきれられております;;
すみません(;―;)


最近は、

進撃の巨人展、まだやってます。
こんな感じ①

こんな感じ②

進撃の巨人展に東京国際大奥ゼミのひとみんと行ったり…


2次会ハイテンションw

おつかれさまでした。
いくちゃんと忘年会したり…
ちなみにこの日は富士通の方と商品のアイデア出しに向けたお話をしました。
またブログで紹介したいです^^*

シャレ・オツ

こんな銭湯があったとは…

お風呂カフェが なるものが大宮に出来たらしいので行ってきました。
漫画読んでご飯食べて温泉入り放題で1800円くらい。すごい

TDS、そこそこの混みでした

グッズ買うのに入場制限ですよ;

クリスマスはディズニーシーに行ってました。
意外とそんなにアトラクションは混まないんですよ、25日。


いろいろありましたが、今年は就職先も決まり、小酒井先生のおかげで卒論も無事終わらせることができ、海外の学会で私の研究ポスターを発表させていただけたりと、本当に小酒井先生とコザカイ組に感謝の1年でした。あと少しですが、卒業まで自分にできることをやっていきたいと思います。
それでは皆さん、良いお年を^^*









2014年12月17日水曜日

たまには!

お久しぶりです。遅れて申し訳ございません。
7期生の吉原です。

最近、上野の東京都美術館のウフィッツ美術館展に行きました。


今にも浮き出て動きそうな躍動感のある絵とか静かで迫力なある絵、小さいながらも存在感のある絵など本物を肌で感じられて圧倒されました。描かれている人の表情や絵を飾る額縁に注目してみても面白かったです。

ルネサンスの宗教画が主でだったので、聖書が分かればその絵の意図が分かるようになりさらに楽しみが広がりそうですね…。そのうち読みたいなと思います。
久しぶりに美術館にいけて楽しかったです。

上野自体、とても久しぶりに来たので周辺が様変わりしてしまって驚きました!
公園の中にスタバが出来ていたり駅周辺もきれいになっていたりetc…
行ったのが日曜日だったので混んでいましたが、平日だったら優雅に過ごせそうな気もします。次はすいているとき行きたいと思います。

息抜きもおわったので今月は卒論に打ち込みます。笑

2014年12月1日月曜日

近況と読書の秋。


お久しぶりです。長谷川です!
今日から12月ですね。あと1ヶ月で今年も終わりかあ…大掃除だけは着々と進んでいます(^^;)

11月を振り返ってみると、大学生活始まって以来のニートでした。
小酒井先生の所に卒論を書きに行くか、家で証券外務員の問題集を解いているかのどちらかがメインで、ちょいちょい遊ぶ以外は家族サービスばっかりしてました。おかげでこの一ヶ月で妹には大変懐かれて、私の部屋は常に誰かいました 笑
今年は税金を払うのが嫌だなーという理由で11月は休んでたんですが、例年は土日は遊びに行く事もなく、ひたすらバイトをしていたこともあり私が家にいるのは珍しかった様です。
講義は3年の後期から履修してないんですが、就活期間は就活、終わった後は月160時間以上働いたりしてたので(絶望)…
一ヶ月休んでお金無くならないの?と友達みんな言うんですが、卒論のおかげで、遊びに行けないからお金は減らなかったですw
私は本当に我慢できなくて散財するタイプなので、心配されたわけなんですけど(私もそう思ってました)、積みゲーをクリアしてたので退屈する事もなく過ごせました^^♫
私はどこへ行くにも電車移動が長い(往復三時間当たり前)ので、本とゲームは常備しています。


最近のお気に入りです!伊坂の新作は読める限り読んでます!Vitaも必須です

中・高時代に集めた古本たちがこの10倍はある…

伊坂は貸した友達みんなファンになります ^^
とりあえず捨てられなくて他にも本がたくさんあります。ハードカバー場所とる;;
ジャンプは電子版に移行した私ですが、紙の方が好きです。人と貸し借りするのも楽しいし、相手がこの作家さん好きだったよねと新刊を買ってきてくれたりするパターンもあったりして、最高です。
でも多分、今は卒論やるべきですね。先生ごめんなさい!笑
あと少しなはずなので、集中しようと思います。。。ではまた!

2014年11月21日金曜日

千葉さんとの食事会、OB/OG会、ネット会議

こんにちは、植田です。

先日、銀座にて小酒井先生と千葉さんとご一緒に食事させていただきました
千葉さんに経営コンサルタントの仕事について伺い、想像以上の大変さに驚きました
働いている人にしかわからない泥臭い部分についても教えていただきました
生でお話をきけたこと、貴重な時間でした!
日本酒のボトルに食いつく小酒井先生も印象的でした!



2年生ながら先日のOB/OG会に出席させていただきました
先輩方は皆さん個性的で、楽しい空間でした
ゼミの活動について聞けるなど、交流を持ててよかったです

今週木曜日、クリエイト・ミーさんとの2回目のネット会議を行いました
先月まではフィギュア専門店として活動していたはずなのですが、占いに加えて音楽イベントや劇団にも活動幅が広がっていき、現時点ではバラエティショップとして活動しているそうです
店長さんの好みで吊りものファッションアイテムをネットや店頭で販売しているのですが、それなりに男性客がいるという事実が発覚しました
意外なところでヒットしているのでしょうか?
私にとって未知の世界ですが、今後どう売り出していくのか注目したいです





<サイドストーリー>常盤遊美がコザカイの助手になるまで

<自分を気味悪がらない変人教授との出会い。そして。>

少女は孤独だった。小さい頃から何でも覚えられた。言葉を覚えるのも早かったし、忘れることができなかった。少女は不運にも天才だったのだ。

8歳のころ、転勤する両親について行ったドイツで天才と認められ、15歳で数学の博士号まで取った。でも、少女の周りには子どもの姿はなく、気味悪がる大人たちに囲まれて孤独なまま17歳になった。

17歳の夏、祖父の訃報を受けて帰省した北海道美唄市。
懐かしい故郷の炭鉱遺産の見物に行った先で、立て坑櫓をじっと見上げて動かないハットをかぶった黒いスーツ姿の男を見つける。その男は少女を見つけると、なれなれしく声をかけてきた。

「あ?あんた、めずらしいな。こんなところに女の子ひとりなんて。」
「あ、ボクは. . . 」

その不思議な雰囲気の男に少女はなにか安心感を感じた。少女は自然と堰を切ったように話しはじめた。自分が美唄生まれだということ。数学者であるということ。孤独なこと。

「ふーん、あんたおもしろいな。いる場所がないなら、ワシのところで助手でもやらないか?」
「え. . . ?」
「ちょうど、研究上で統計学が詳しい人がいてくれると助かるところだったんだ。えーと、助手じゃわからないか。Assistent?」
「. . .Welche Personen sind Sie?(あなたは何者なの?)」
「Kozakai. Professor für Management. . . Und. . .ein Genie?(コザカイ。経営学の教授をやってる。それに. . . 天才ってやつ?)」
「Oddball. . . (へんな人)」
「え?なに?」
「. . . ボクが怖くないの?」
「つまんないこと考える子どもだな。あんたはあんたでしかないだろ。あんた、名前は?」
「. . .常盤遊美. . .  」

少女が18歳の春。その少女、常盤遊美は玉川大学の工学部にいた。コザカイの助手として、彼の研究を手伝うために。そして、学生たちに勉強を教えるために。
少女はまだ無口ではあったが、もう孤独ではなかった。



常盤 遊美(ときわ ゆみ)
・北海道美唄市生まれ 18歳。
・ドイツからの帰国子女で、飛び級して博士号まで持ってるコザカイ研の助手。
・ちょっとずぼらな感じ。
・いつもだらだらしてて、あまり人とは話さない。
・お菓子ばっかりたべてるせいで、あまり大きくなれない。
・ゼミ生よりも年下なので「ゆみちゃん」って呼ばれている。
・女子学生たちには子供扱いされて、お菓子もらったり頭なでられたりしてかわいがられている。
・男子学生は苦手。


2014年11月14日金曜日

コスモス祭!!

こんにちは。8期生の角谷です。

 先週の土日にコスモス祭がありました。僕は、3年の春セメスターに行った活動についてのポスターを作成しました。こちらが作成したポスターです。



 どのようなデザインにするかは小酒井先生に手伝って頂きました。文章は、文字が多いと読んでもらえないのではないかと思い、適度な分量にまとめられたと思います。カラーは、僕の好きな色の3色ネイビー、グレー、オレンジを使いました。

 コスモス祭期間の2日間ポスターの前に立ち、来場された方に、自分が何をしてきたのかを説明をするという役割を行っていました。
 短い時間の中で、どのように説明をするかが一番大変でした。来場者の方に、どのポスターが良かったかを選んでいただき、ランキングも付けていたので、1位を目指していました。1日目は、難しかったのですが、2日目は1日目の改善点もあったので、まあまあ上手くできたのではないかと思っていたのですが、総合の順位は7位でした、、

 コスモス祭期間中に、OB・OG呑み会もあり、先輩方から色々な話を聞くことが出来ました。以前の、ゼミの様子や就職活動についてなど今後役に立つお話をして頂き、これからどのように過ごしていくか考えて就活を向かえようと思いました。また、今回のような、機会があればいいなと思います。

2014年11月12日水曜日

コザカイ組の新キャラクター、常盤遊美ちゃん。

常盤 遊美(ときわ ゆみ)

・北海道美唄市生まれ 18歳。
(赤いメガネが、美唄市常盤台にある炭鉱遺産の2本のやぐらのイメージとかぶっています)
・帰国子女で、飛び級して博士号まで持ってるコザカイ研の助手。
・ちょっとずぼらな感じ。いつもだらだらしてて、あまり人とは話さない。
・お菓子ばっかりたべてるせいで、あまり大きくなれない。
・ゼミ生よりも年下なので「ゆみちゃん」って子供扱いされている。
・学生たちに頭なでられたりして、かわいがられている。
・とはいえ、コザカイは仕事上、ちゃんづけで呼ばず、「ゆみさん」と呼んでいる。
・もともとボクッ娘なのに頑張って「わたし」に直してる。
・「○○ッスね」が口癖
・無口なのにたまにいうセリフが非常にわかりづらいギャグになっている(たまに、ホントに日本語を間違えているときもある)。
例)「・・・せんせー、変態ッスね・・・」←本当は「せんせー、大変っすね」っていうシチュエーション


海ガクのみなちゃんに代わって、コザカイ組のFacebookページのナビゲータを担当しています。
https://www.facebook.com/kozakailab



以下、Facebookページからの転載です


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
みな「はーーーーい!みなちゃんだよーーーー!」

遊美「•••ゆみッス。」

みな「今日からコザカイ組ページがリニューアルされましたーー!」

遊美「•••」

みな「今日からFacebookはみなちゃんから、ゆみちゃんへバトンタッチするんだよーー!はい、ゆみちゃん、自己紹介だよーーーーー!」

遊美「•••」

みな「なんかしゃべってーーー!お菓子あげるからーーー!」

遊美「もぐもぐ•••常盤遊美、北海道美唄市生まれの18歳ッス。コザ
カイせんせーの助手やってます。」

みな「ねえ!ほかにはーーーー?!」

遊美「•••そのほかは秘密ッス。個人情報ッス。」

みな「えーーー、なんでーーー!?他にも、博士号もってるとかすんごいのがあるのにーーー!」

遊美「ドイツじゃ博士号もってる人、結構いたッスよ」

みな「 子供じゃ、ゆみちゃん以外にいなかったでしょーーーー?!」

遊美 「•••そういえば、いなかったッスね•••」

みな「じゃ、じゃ、コザカイせんせーはどんな感じなのかなーーー?!」

遊美「せんせーはお菓子くれるのでいいせんせーッスね。もぐもぐ•••」

みな「あとはーーーー?!」

遊美「あと、いつもすんごく忙しくって変態ッスね•••」

みな「それ、ちがうでしょーーーー!『変態』じゃなくて、『大変』でしょーーー!それこそ、大変だよーーーー!」

遊美「•••もぐもぐ」

みな「もう!お菓子ばっかり食べてると大きくなれないんだよーーーー!」

遊美「•••みなに言われたくないッス」

みな「みなちゃんはちっちゃくてもいいのーーー!」

遊美「ほら、もうすぐ時間っすよ。」

みな「あーーー!じゃ、じゃあみんなーーー!海ガクのリリースはもうすぐだから、よろしくねーーーー!」

遊美「•••よろしくッス」

みな「あ゛〜つかれた〜〜。」




Facebookページをリニューアルしました。

読者のみなさん、どうも。
テクノフェスタの際に実施されるOB/OG会が株主総会みたいな気分になるコザカイです。

さて、このたび、テクノフェスタ(コスモス祭の工学部展)の開催に合わせて、コザカイ組のFacebookページをリニューアルしました。

ゼミの新キャラ常盤 遊美(ときわ ゆみ)のイラストを描いてくださったのは、お友達のイラストレータ、歩さんです。

歩さんは、オープンキャンパス用テキスト『もしお嬢な女子大生が北海道の町おこしに挑戦したら2』のイラストを担当してくれたり、コザカイ組が共同研究を行っているiOSアプリの『海ガク(近日リリース)』のプロジェクトにも参加しています。
お忙しいとところ、ありがとうございました!とってもかわいいイラストですよね!

遊美ちゃんは、コザカイと歩さんがコラボしてつくりました。
なので、モデルはいません!
先日いくちゃんがブログに書いていた「あの人」がモデルのような気がするという声をたくさんいただきましたが、口癖、背の高さ、ドイツ帰りだといったプロフィールがちょっと似ているくらいではモデルということにはなりませんので!

ちなみに、遊美ちゃんの名前はコザカイ組のモットー『遊びの美学をもって実学を学ぶ』ってところからに来てますww

これまで数ヶ月にわたり、コラボ企画として、『海ガク』のキャラ、「みな」がコザカイ組Facebookページのキャラクターを担当していましたが、これからは遊美ちゃんが担当する予定となっております。

それでは、遊美ちゃんが担当するFacebookページをご期待ください。
みなさん、いいね!よろしくです!

それでは!

★コザカイ組Facebookページ
https://www.facebook.com/kozakailab


2014年11月10日月曜日

OB会

こんにちは
7期生吉原です

先日11月7日8日はコスモス祭がありました
しかし、従姉妹の子供が東京に来たため観光案内に駆り出されほぼほぼ
参加できませんでした…(学生最後なのに…)

学科展のポスターセッションも見たかったのですが行けませんでした
まだ結果も知りません…さて小酒井ゼミの順位は…!
次のブログに角谷君が結果とか感想とか書いてくれると思います

11月7日の夜に恒例のOB会がありました
今年は、OBの木島さん、高橋さん、後藤さん、糸井さん、渡辺さんがが参加してくださり、+小酒井先生、現役生6名の総勢12名でした


昨年は準備不足やその他いろいろで先輩たちにご迷惑をおかけしたので今年はうまくいくよう心がけました

先輩がたの近況や学生の時の話などで盛り上がりました
お仕事の話とかもきけました。ただただすごくて自分のほんとにちゃんと社会人になって働けるのか不安になりました…もうすぐですねがんばります



2次会では、山田研OGで小酒井先生と仲の良いいずみさんが参加して下さいました。先生がでれでれしてました笑


そういえば木島さんに去年よりしっかりしたねみたいなことをいってくださり
自分も少しは成長できてんだなとうれしく思いました

先輩方参加してくださりありがとうございました

2014年11月5日水曜日

プレゼン研究会



『プレゼンテーション研究会〜杉本先生をお迎えして〜』


が10月29日、先週の水曜日に行われました。

私は登壇はしてませんが、みなさんのプレゼンを見学させていただきました!!

トップバッターは私と同学年の 関 さん。

最近小酒井先生のゼミに入ったって聞きました。初耳でした。笑
英語を学ぶために、何度も外国へ留学して、苦労されてます。
東京”国際”大学にいながら、全く英語の勉強をしてこなかった私は感心するばかりでしたね(^^)…
スライドの色合いを三色に統一していて、私のいつも作るごちゃごちゃしたスライドとは比べ物になりませんでしたね。
キーワードだけをスライドに映してお客さんに話をしていたので、私の箇条書き+長文スライドしか作れないところを治さなきゃ…とのっけから落ち込みモードで聞いていました。同い年なんだから私も頑張れば出来るはず…(;;)



ありの〜ままの〜♫\いくみちゃん/

お次は いくみちゃん でした。まあまず声が大きい!堂々としてます。一年生なのになあ…
プレゼンも上手なんですが、以前から書いているというイラストも、今年のコスモス祭で採用されたロゴも、すごかったですよ〜。


小酒井先生の授業の説明。clica面白いですよね♩♩
大学院の先輩のプレゼンも、さすが一度就職された方だな、という感じで、皆さんさすがでした。
力丸先生と杉本先生に講評を戴いたところで、いよいよ杉本先生のプレゼンが!!

いざ始まってみると、格好良くて分かりやすくて、面白くて感動もありました。(@@;)
iTeachersでしおさんと先生方のプレゼンを拝見したときにも思いましたが、
受け手の視線を誘導しているというか、写真の使い方も有効で、無駄がないと感じました。

「先ほども説明しましたが」→覚えきれないような説明は要らない
「皆さんご存知かと思いますが」→言う必要がない
「緊張しております」→ネガティブイメージは不要
などなど、ああ、全部私はやらかしている…wと心を痛めつつ、先生のアドバイスに夢中でした。

終わった後の私たち顔が輝いていたと先生方はおっしゃっていました。確かに。

その後研究室で、杉本先生、岩田先生、力丸さん、小酒井先生と少しお話できました。
個人的には、”エクストリームアイロニング”に非常に興味がありますw本当に面白い先生でした!!先生方、ありがとうございました。


私もパワポ作りがんばります…自信を持って人様に見せられるように(^^)/
サインを戴いてしまいました!しかもTo Kanaですよ〜♡

2014年10月17日金曜日

プレゼミ

初めまして。

植田美香です。

秋セメスターで小酒井先生の研究室プレゼミを受講しています。

秋葉原にあるフィギュア店、Create Meさんのビジネスモデルキャンバスの作成を行っています。3Dフィギュアの販売など様々な活動について追究していきます。わからないことだらけですが、この機会を大切にして多くのことを学べたらいいなと思います。

 

先日、社長さんとネット会議をしました。秋葉原という場所の特性を生かしてどのようにビジネス展開しているのか。これから探っていきたいと思います。



2014年10月15日水曜日

お久ぶりです!


こんにちは。

8期生の角谷元気です。


久しぶりのブログなので、僕が夏休みにしたことで一番印象に残ったことを書いていこうと思います。

僕は夏休みの2週間を利用して、ハワイのグローバルビレッジという学校に一人で行ってきました。宿泊先は、親戚の自宅に泊めてもらいました。海外に一人で行くということが、初めてだったので、良い経験になったのですが、やはり学校に日本人が多く、日本語を話す機会が多かったので、もう少し日本人の少ない環境が良かったと思いました。親戚の家では旦那さんが日本語を話すことが出来ないので、僕とはす時は、ゆっくり話してくれたりと、コミュニケーションが取りやすくしてくれたりと親切な対応をしてくれました。

僕の中での一番の思い出は、一人でダイアモンドヘッドに上ったことです。ダイアモンドヘッドまでの、バス停などを調べたのに全然医がうバス艇で降りてしまいバス停で降りてしまい、ダイアモンドヘッドの入り口まで行くのに1時間以上かかってしまいました。でも、登り切った時の達成感は最高でした。こんな夏休みを過ごしていました。

ダイアモンドヘッドに登った時の写真を載せておきます。




ゼミでは現在コスモス祭で展示するための、ポスター作りを行っています。ポスターの内容は、3年生の春セメスターで行った、研究内容についてです。今はまだ作成中です。一番良いポスターだと言われるように頑張ります!

2014年10月6日月曜日

卒論に向けて

こんにちは7期生吉原です

友達と日曜日に遊びに行こうとしてたのですが、台風18号の大雨でなくなってしまってお家でのんびりしています。憎き台風です

くやしかったので月曜日におしゃれにカフェご飯をしてきました。




さて、先週から本格的に卒論に向けて行動しています。
小酒井先生からかなちゃんに山田研のあやかちゃんと一緒に卒論の書きかたの指導をうけています。
今週のゼミは玉川大学全体の体育祭の準備期間に入っていたため本来はないのですが、この時期から休んでたら卒論が間に合わない!ということでいつもと同じ時間に卒論について勉強会をしました。

前回にある論文をフレームワークに大事なところをまとめるという宿題を出されていたのですが、
私は一番大事なその論文の目的を間違っていました!笑
普段いかになんとなく課題を解いているかがよくわかりました

年末にゼミ室に缶詰にならないよう早め早めにできるよう頑張ります。

2014年9月20日土曜日

9/7-10 北海道調査


お久しぶりです。長谷川です!
先週の四日間を使って、奥先生の調査補助として北海道に行って参りました。
今回も炭坑の記憶マネジメントセンターの酒井さん、美唄市役所の佐藤さんにお会いできました!
専大の岡田先生には調査での移動でずっと車を運転していただき、今年の2月にも訪れたアルテピッツァ美唄や炭坑メモリアル公園のほか、新たにモエレ沼など、いろいろな場所に連れて行っていただきました(^^)♩

【炭坑メモリアル森林公園】
前回は雪だらけでしたが、今回は歩けましたw
夏ver.

夏ver.2
冬ver.


【モエレ沼】
広大な土地に、素敵な遊具や建造物があって、かなりいいです!
噴水のショーや、サイクリングが人気のようでした!是非また行きたいと思える場所です!!

大物と…

チューニングして映像と音を楽しみました

遊具ゾーンへ。素敵!


 【そらち 炭坑の記憶マネジメントセンター】
マネジメントセンターの周辺も、前回は雪で全く何があるか分かりませんでしたが…
普通に駅前の商店があり、OLさんたちがベンチで食事をされてました。以外に人がいた印象です。
※前回が雪すごすぎました

大泉洋主演の映画にも使われてます。

酒井さん、お休みのところありがとうございました。


【悲別駅】
今回小酒井先生は忙しく、あんまりご一緒できませんでしたがこちらでは一緒でした!
ここも映画に使われた場所。

黒電話もありました。


ものすごいレトロ感。鍵は駅の近くに住んでる(?)おばあちゃんが開けにきてくれました。どんなシステムだw

【食事】
いわずもがな。\海鮮祭り/
おいしかったですねえ…真澄ちゃんの写真がまたすごいです。笑

三日間とも私はいくら食べましたw
前回食べてなかったスープカレー。ウマイ

 個人的にはJR札幌タワーのバーに再び行けた事+前回と同じおねえさんが猫耳で飛行機雲歌ってたのが最高でしたね…なぜ猫耳なんだ…
フルーツ盛り合わせ。奥先生ありがとうw

【ちょっとだけ】
メイトと小樽につれてってもらいました。ご満悦///

小樽運河。修学旅行かっ

今回のテレビ塔はなんか可愛かったです。

札幌♩

自分がまさか2回も北海道に行かせていただけるとは、昨年の今頃は全く想像もしていなかった私ですが、行く度に好きになってしまいます。
お世話になった方々には、本当に感謝です。ありがとうございました!

2014年9月13日土曜日

最後の夏休み

皆様こんにちは7期生の吉原です。
夏休みも残すこと約1週間です!今年の夏は、学生最後だからとBBQや花火やプールなど一通り忙しいながらも楽しむことができました
長いようで短い夏休みもこれで最後かと思うと寂しいです…欲を言えばあと1週間欲しいです笑


さて、今週の日曜日には昨年行けなくて悔しかったiPhoneケース展のお手伝いに行ってきます!
iPhoneっていいですよね
ケースが多くて選び放題で!ガラケーよりもたのしみが広がるっていうか
気に入ったのがあると衝動買いしてしまいます
コレクションの一部です

ちょうど水ぽちゃのため、新調されたiPhoneと共に行ってまいります!(^O^)/素敵なケースと出会ってきます笑


2014年8月21日木曜日

夏休み前半終了…


みなさんこんにちは、お久しぶりです長谷川です。

あつい日が続いていますね…海に行ったせいで真っ黒になりました。ひりひりします…

最後の夏という事で、花火大会3つに野球観戦に海に、いろいろ行ってきました。
なにより、お盆に部活もアルバイトも休めて、家族旅行に行けたのが何年ぶりか分からないですね!最後に行けて妹たちが喜んでくれてよかったです!!

大学生の夏休みは長いです、前半終了ということで、卒論やらないといけないですね。小酒井先生もそろそろ許してくれないでしょう…;;
(後半がんばります)

神宮外苑。ビール///


戸田。土手から見るのもいいですね

伊豆のテーマパーク。変形自転車に乗る図w

来週は鎌倉に行ってきます^^にやり


長谷川


2014年8月19日火曜日

第1回ゴザッガイ杯争奪ガンプラ大会

読者のみなさん、どうも。
ものづくり伝導師のコザカイです。

8月18日(月)、コザカイ組伝統のプラモデル大会でした。これは学生さんに、ものづくりにおけるQ(品質)、C(コスト)、D(生産性)の要素を考えて、組立説明書(会社での部品表や作業手順書に相当)を自分で改善してより良いものを作ることを目指す実験です。ここでとられたデータは秋学期のプレゼミなどで活用予定です。

今回は、ゴザッガイ杯争奪ガンプラ大会というイベントとなりました。ゴザッガイとは、コザカイ専用水陸両用MSです!
Facebookでのヨタ話から生まれました!デザインしてくださったのは本学科でコミュニケーションセミナーの講師もご担当いただいている力丸先生ですww

基本的なルールとしては、いつもどおり、大会当日に自由な時間にスタートできますが、必ず17:00までに完成させないといけません。今回は特に予算制限とか、「○○縛り」みたいなレギュレーションはなしでした(いつもエアブラシはNG)

今回の参加メンバーですが、ゼミ生の参加はなかったので、ワシがお世話になっている方々にお越しいただきました。
ありがとうございます!

一人目は北海道時代のゼミ生の半澤さん。
半澤さんはガンプラを組むのが早い早組み職人で、以前からプラモデル大会に参加していただいております。
今回はウイングガンダムゼロ ver.Ka。お昼ちょっと前に来たのに墨入れまでできちゃうのはすごい(^_^;)



二人目はコザカイ組の共同研究者でもおなじみの専大の岡田先生。リックディアスをビームコーティング実験機としてカラーリングさせました。あらためてみると、リックディアスって百式、デルタガンダムにつながるMSなんですね。びっくり。



三人目はコザカイ。ホントにゴザッガイを作りました!
元キットはゴッグ、ザクI、アッガイです。あと、ザクⅡの膝パーツとポリキャップ、レゴの帽子パーツを使用しています。
でも、本来のデザインには、帽子は被ってなくてゴッグのメガ粒子砲が腹部に装備してたんですが、やむなく断念しました。
なお、余ったパーツはあとでスタッフがおいしくいただきますww


最後は、ゴザッガイのデザイナーでもある力丸先生。ヴァイエイトとメリクリウスをニコイチ×2に仕上げました。しかも、これらはいわゆる旧キット。今時のと違いますから、時間もかかります。ザ・ニコイチって感じです。



このイベントはいつも優勝者を決めるわけですが、今回はネーミングライツをいただいたコザカイがスポンサーとなりましたので、コザカイが賞品を用意しました。
賞品は限定発売のジュアッグさん。なんと右手があってヒートソードを持ってます!

今回は優勝者はFacebookに画像をアップして、打ち上げ中にいいね!が多いものが優勝ということにしました。
そして、優勝者は力丸先生!!おめでとうございます!

打ち上げでは、ガンダム話に花が咲きましたー!
また、やりましょう!リベンジするぞー!
それでは!!