2015年7月28日火曜日

優勝!

こんにちは、9期生植田です
15回の講義が終わり、テストも残りわずか!最後までがんばって行きたいと思います!

ここで報告があります!
ビジネスモデルをチームごとに発表する『ビジネスコンテンツ』という講義で、なんと植田と大武が所属するBチームが優勝することができました!審査員としてきてくださった皆様、ありがとうございました。
私たちのチームはウェアラブルバンドをつかったサービスの提供を考えました。内容をつめたり、コストを考えたりと大変なこともありましたが、達成感を感じることができました!


アイデアをだしてくれたり、チームをまとめてくれた人や、発表準備を完璧にしてくれたグループのみんなのおかげで、優勝できたと思います。チームを引っ張ってくれた大武、ゼミ生でもないのに小酒井研究室へ何度もかよってくれたメンバーや相談に乗ってくださった先生方に感謝しています。本当にありがとうございました!

もうすぐ夏休み!ということで、どんなことをするか悩んでいます。先日の成果発表後の飲み会にて、力丸先生に提案していただいたことをやっていこうかと考えています。8月の後半はいよいよインターンシップ!緊張もありますが、期待でいっぱいです。仕事の厳しさや楽しさを間近に感じられたらいいなと思っています!

2015年7月27日月曜日

AR.Droneの搬送用アルミケースの作成

読者のみなさん、どうも。
本日は研究日のコザカイです。

8月には旭川でドローンの共同実験を行う予定となっています。
現地では、AR.Drone2.0、BebopDrone+Sky Controllerを使用する予定ですが、問題はこれらの輸送or発送です。
効率的かつ安全に輸送するために、ドローン芸人の谷+1。さんに相談して、R.Drone2.0アルミケースを改造して収納することにしました。谷さん、ありがとうございます。

買ったのは、これです。



買ったのは、アキバのヒロテクニカルさん。
ここでスポンジも同時購入。


ケースの中に、フラットなスポンジを敷きます。


内側のポケットにはGPSユニット、電流計、ドライバーなどの工具が入ります。
その上から、凸凹のあるスポンジをかぶせちゃいます。


しかし、そのままだと微妙にAR.Droneのプロペラが、、、



仕方ないので、思い切ってケースの内側に貼り付けてあるスポンジを四隅のところだけとっちゃいます。けっこう簡単でした。これでピッタリ入ります。


次は、AR.Droneの形にスポンジを切り抜きます。元から切れ込みが入っているスポンジなのでこれまた簡単でした。ついでに充電器も2個分収容するスペースをくり抜きました。胴体と充電器のところには、くり抜いたスポンジを敷いてみました。同様に、バッテリーも収納できるようにできますが、今回はバッテリーは別に輸送する予定なので今回はやりませんでした。


ほら、これでピッタリ。


あと、予備のプロペラをどうしようかと思うのですが、スキマにつめちゃえばいいかなって思っています。なんとかなるでしょ。

以上です。次はBebopDrone+Sky Controllerですが、、、どうしよう( ̄▽ ̄;)

それでは!

2015年7月25日土曜日

あと少し、、、、

こんにちは。
年々1年の感覚が短くなってきている9期生の板倉です。
僕が初めてコザカイ組の活動に参加した専修大学とのインゼミから、もう半年近くも経っていることに驚きと焦りを感じています。
関さん、荒井がブログに書いてくださったように先週成果発表会がありまして活動にひと区切りつきました。僕達がテーマにしていましたデアゴスティーニへの応募も終わり、昨日のゼミは自主練という形でした。
画像は成果発表会にて使った僕のアイデアのパワポです。
指導してくださいました力丸先生、コザカイ先生ありがとうございました。
100万円取れれば新宿で豪遊、取れなければ町田でひっそりと打ち上げしましょう(笑)




今週はゼミの成果発表以外にも4科目の試験が終わり残すところあと2つの科目のみとなりました。前回の僕のブログで紹介しましたコザカイ先生のコストマネジメントのテストも終わり本当にあと一息というところです。
今日は1日オフなので家で残りの試験に備え、、、、、、、、られません。(笑)
晴れてますから。これは自転車乗るのを我慢できません。


ということで行ってきました

地元はなかなか自然が豊かでバーベキュー場なんかもたくさんあります。早くも夏を楽しんでいる人たちもたくさんいてうらやましい限りです。試験が終わったら僕も幼馴染たちと今年もバーベキューしてきます。(笑)
今年の夏は遊ぶだけじゃなく、来年も遊べるように就活に向けた準備や勉強を怠らないようにしようとしみじみと感じる休日でした。






2015年7月22日水曜日

夏の成果報告会!

お久しぶりです!
ゼミ生がたくさんいますので、やっと順番が回ってきました( ̄Д ̄)ノ

金曜日にあった成果報告会については関さんがいろいろ書いてくださいましたので、自分の反省だけ。
今回は関さんと二人でいろいろと行動をしていましたが、実際には関さんに頼ってばかりで、ご迷惑ばかりお掛けしていました。
自分では、この迷惑をかけてしまった経験から次回は1人で反省を活かして行動をしようと思います!

少し暗い話だったので、楽しい飲み会のお話を


お馴染みの力丸先生や一期生の木島さん、成果報告会に来てくださった鈴木さん、鳥居さん、特別ゲストの歩さんといろいろなお話が出来て楽しかったです!

と、長々書きましたが、飲み会はいろいろなお話が聞けて、自分の知らないことを学べる機会なので、セッティングしてくださる小酒井先生に感謝ですm(__)m


集合写真に両方とも私がいないのは私がカメラマンだからです!
ただ、大澄さんが大体被ってる(;´Д`A
次回リベンジです(つД`)ノ


2015年7月20日月曜日

古河市教育委員会のファーストペンギン

ゆみッス。
お疲れさま。
出席カードの整理とか入力とかで忙しい。
そして暑い...

今日は古河市教育委員会のペンギンの話。
7月25日に古河市教育ICTフォーラムが開催予定。

○平成27年度古河市教育ICTフォーラム○
2015年7月25日(土) 10:00〜16:00
http://www.kokuchpro.com/event/0a238b7495105e5b38745cf5be36d464/

古河市教育委員会のイメージキャラ“ペンギン(ペンちゃん)”がこちらでも紹介されるみたい。
このペンギン、わたしの生みのママ、歩(あゆむ)さんがデザインを担当。
ステキでしょ、えっへん。


ほんとは、教育委員会の平井さんからコザカイせんせーに依頼がきたんだけど、せんせーはただいまテニス肘のせいで絵を描くことが不可能w
(じつはFacebookでの平井さんの似顔絵はせんせーが描いたみたい)

そこでせんせーのお友達の歩さんがデザイン&イラストレーションを担当することに。
でもそのほうが断然よかったw


歩さんは顔出ししないので、
せんせーの弟子だと勘違いしてたり、せんせー本人だと疑ってる人もいるみたいだけど、歩さんはきちんとした美人イラストレーターさん。


ほら、先日のゼミの打ち上げにもゲストとして参加。歩さんを勝手にせんせーみたいなおっさんだと思ってたゼミ生さんたちは、ほとんど変わらない歳の女性だったんで驚愕。
たまに研究室に来るので会ったことがあるゼミ生さんもいるのにw

歩ママにイラストをお願いしたい方はこちらまでお願いします。


常盤遊美☆




2015年7月17日金曜日

成果発表会!

小酒井ゼミ4年の関です!本日7月17日は、各グループが春セメスターで取り組んできたプロジェクトの成果を発表する場でした。


今回は成果発表会ということもあり、先生の知人の方々から、僕らに所縁のあるゲスト方をお招きしての成果発表会となりました。


小夏は作業用の工具をおしゃれにするというテーマで半年間取り組んでいました。サブタイトルの「〜工具をおしゃんにする為に奮闘した女の物語〜」にはとても笑わせてもらいました^_^w



荒井は僕と一緒に取り組んできた秋葉原の動向調査について


木下、板倉、大谷の3人は、小酒井先生、力丸先生の協力の元、100万円を手にすべく、ティアゴスティーニの過去タイトルの分類、分析と、新たなアイデアの提案


美香ちゃんは、プログラミングに取り組んできた経緯と成果を

写真がないので申し訳ありませんが(´・_・`)
おおすみさんは、IWBを使った新しい学校教育の提案をそれぞれ発表しました。


個人的には、小夏のサブタイトルと、ディアゴスティーニの新たなタイトルが斬新でこういった舞台にふさわしい良い発表だったと思います。

これは完全な私ごとですが、1年間という短い間で、なんの成果物も残せませんでしたが、とても有意義な学生生活が送れたと思います。^_^
先生の後ろ盾があったからこそ、濃密な1年間の学生生活が送れたと思うと同時に、今まで様々な新体系の知識、各分野の奥深さを教えてくれた先生に感謝を申し上げたいと思います。
これからもぜひとも、不肖関とお付き合いください。短い間でしたが、とてもお世話になりました。^_^

最近お悩み、、

こんばんは。

8期生の角谷元気です。


今週から、授業のテストやレポート、エントリーシートなどに追われています。後輩のゼミ活動報告を聞いていて、自分も卒業研究に取り掛からなければならないと焦りを感じ、今、どんなことをしようか悩んでいます。3年次に「アパレル業界の経営戦略研究」を取り組んだので、今回は、各ブランドごとのブランドマーケティングを比較するなどなんとなく、やりたいことは決まっています。

最近写真を撮っていおらず、前回のゼミで撮影した写真を載せます。




就職活動を始めて、4ヶ月たち、ふと体重計に乗ってみると、5キロ体重が増えていて、焦りを感じています。この4ヶ月間運動もせず深夜ということも気にせず以上な量のご飯を食べていたので、ジムに行ってダイエットしようと決意しました。

明日、企業面接があるので、面接に向けて、頭を整理させているところです。

2015年7月14日火曜日

VR観光体験 ~北海道美唄市~

ゆみッス。
こんにちは。



コザカイせんせーに教えてもらった北海道美唄市のVR観光体験アプリ。
ボク、、いや、わたしの田舎は美唄。子供の頃の真っ白な世界が懐かしいッスね。
まずはトップ画面。VRゴーグルにも対応


VRゴーグルだったら杉本真紀先生のMakilusを作らないと。もちろん、材料はせんせーもち。




中に入ると5つのコンテンツ。
たぶん、今後も増えるはず。
ええと、なんだっけ。そう、沼東小学校とかもいい。


やっぱり最初は常盤の炭鉱メモリアル公園。わたしの名字と同じ。


iPhoneをもってぐるっと回ると360°見られる。もちろんあの建物も。でも、これなんだっけ?


縦置きも大丈夫みたい。


やっぱり立坑が二本並んでるところもあるといい。下のしおさんの写真みたいなの。雪が積もったところもほしい。今後に期待。


画面真ん中の小さい丸をアイコンに合わせると説明が出る。マミーちゃん登場。


宮島沼は動画。やっぱりここは動画がいい。朝焼けバージョンも見たいな。


あ、たつみのおじさん。
わたしもコザカイせんせーといったことある。大手町のサンケイビルの焼き鳥屋さんでも食べた。


とりあえず、ここでおわりッス。
あとはアプリで試してみてください。
わたしは夏にせんせーと旭川に行くついでにまた行くつもり。
マミーちゃんによろしく。

常盤遊美☆

2015年7月12日日曜日

ラストスパート

富士通アイデアソン以来の投稿になります、木下です。
昨日から暑い日が続き、夏の始まりを感じております。
さて、早速ですが今週のゼミは成果報告を来週に控えているため、各自、先生にレビューを受けながら研究テーマを進めていきました。
自分は同期の板倉、大谷と共にデアゴスティーニをテーマに定め、小酒井先生、力丸先生のご指導のもと、日々励んでおります。
アイデアを形にする前に、デアゴスティーニの過去作品を分析しました。

上の写真は分析のほんの一部です。

150もの過去作品を全て調べるのはなかなか気が遠くなる作業でした、笑
過去分析をすることによって価格、ジャンル、採用傾向など、さまざまのものが見えてきました。これらを考慮し、成果報告までに良いアイデアを出すためにも、メモを常備し、バイト中でさえも良いアイデアがないか、探す毎日です。これからテスト期間に入っていき、忙しくなっていくわけですが、忙しいというのをマイナスにはとらえず、いくつもの作業を平行して行うことができる能力を養うチャンスだと考えて頑張っていきたいと思います。
左から大谷、板倉、私です。研究している風の写真を、先輩の角谷さんに撮ってもらいました。笑

話は変わりますが、休日ということで今日は最近バスケットを通じて知り合った
アメリカ人の友達と食事をしてきました。


彼らは教会のボランティアで日本に来ている学生です。
同じ学生といっても、学びに対する意識の高さに驚かされました。
同時に自分もやらなければという風に、良い影響を与えてくれる存在です。
彼らは日本語はあまり得意ではないようなので、会話は基本的に英語です。かといって自分は英語が得意なわけではありません。けれど無料英会話をしてくれるということなので、これから英語も勉強していきたいと思いました。
たった一度、一緒にバスケットをしただけですが、ここまで自分に影響を与える出会いになるとは思っていませんでした。
コミュニケーション力があるというのは、良い出会いを逃さない能力にも直結するのだなと実感しました。


2015年7月7日火曜日

踏ん張りどき

こんばんは!大谷です。
時が経つのは早いですねー。気づけばもう一年の折り返し地点ですからね、効率よく過ごしたいです。
ついに成果発表が来週にまで迫ってきたので研究の進捗をざっくりと。あれから力丸先生と小酒井先生に沢山ご指摘をいただきました。本当に吸収するものが多くてありがたいです勉強になります。現在は過去のデアゴスティーニの商品をカテゴリー別に分けて分析し、それのチャートを作って自分のアイデアと照らし合わせる作業をしています。していました!笑ついさっき終わりました!!これから来週の発表に向けて見せられるものにしていきます。精一杯頑張ります。
最近は期末ということもあり、身の回りの色んなことが忙しくてほとんど睡眠が取れていません!睡眠不足すぎて口内炎が4つあります。笑
それでも今は踏ん張りどき!絶対この辛さを乗り越えてやるって気合いで頑張ります!
写真は先週のミーティングの時に小酒井先生とゼミ生にレビューをしてもらったときのものです。
前回ブログに載せるための写真撮り忘れてしまって今回もやってしまった!って思ってたところに植田様が撮っておいてくれたんですよーー!!本当に助かりました笑。

時期的に雨が続いていますが、これも与えられた試練の一つだと思って!踏ん張って!頑張ります!それでは!


2015年7月4日土曜日

小夏の梅雨レポっ!

こんにちは。
青空を忘れてしまいそうなほどの連日の雨で、すっかり気が滅入っているこの頃ですが、みなさんはどうお過ごしですか?

私、大武小夏は晴天雨読と言葉の通り読書に励んでいます。晴れた日には、この雨読中に得た知識と体力をフル活動させたいところです。
この間、私の前期の研究テーマである「おしゃれ工具」を追求すべく、小酒井先生のお知り合いである株式会社ワークマン土屋さんにインタビューできる機会をセッティングしていただきました。

土屋さんは、一つ質問をするとそれを遥かに超える答えをいくつも出して下さる、とても引き出しの多い方でした。
私が研究しているのは工具ですが、ワークマンさんは作業着がメインなので、聞き込みに行った時職人さんに言われた作業着の要望を取り入れた作業着のデザインも幾つか持ち寄りました。

小酒井先生は隣で謎の笑みを浮かべていましたが、土屋さんには面白いと言っていただきました。
素人なりに今の作業着を調べ思いついたアイディアを書き起こしてみたもので、目の付け所を褒められ、すこし自信がつきました。
女性のための作業着や工具の市場はこれからといったとろで、ワークマンさんも手探りの状態らしく、土屋さんも興味深く話を聞いていただきました。

最後に土屋さんと小酒井先生がお話していて、数字に強いアイディアマンや経営者は強い、とおっしゃっていました。 数字やパソコンが苦手な私も、苦手な物から逃げ回らずそろそろ向き合ってみようかと少し心境の変化が生まれました。

土屋さんにインタビューしている写真です。

そしてタイミングが良いのか悪いのか、来週日曜のオープンキャンパスで学科説明をすることになったのですが、パワーポイントをつくらなくてはいことを思い出し、早速大嫌いなパソコンと向き合うことになりました。周りの友人と先生に教えてもらいながらなんとか作りたいと思います。

打ち合わせをした場所は上野で、半年前にパンダを見に来た以来でした。
どこもパンダだらけで、インタビュー後入ったカフェで小酒井先生にパンダココアをご馳走していただきました。ご馳走様でした。


最後に昨日行った消火訓練の写真です。

工学部は色々な薬品や製品を扱っているため、火事になりうる可能性が高いので、このような消火訓練を行います。初めての消化器、楽しかったです。

以上、お花屋さんで買った蛍光ピンクの傘をさしている大武がお送りしました。