2024年7月14日日曜日

たくさん学んだ5,6月!!

 こんにちは。

お久しぶりです。17期生の吉岡奈桜です!!

私は先日、教員採用試験の1次試験が終わり、一息ついているところです。

手ごたえ的にはとても微妙!!泣

5月は教育実習、6月は教採勉強…とあっという間に春学期が終わろうとしていて驚いています。

合格発表を待ちながら、これからは研究に力を入れていきたいと思います。


研究内容について、ひとつ前の松山の投稿にもありましたが、私は松山と、AIと2Dモデルを組み合わせた研究をしようと考えています。

まずは、遊美ちゃんのブログ更新内容をAIに考えさせる簡単なプログラミングをしてみました。

松山が3年生の時に2Dモデルを作成しているので、頼ってしまうところが多いと思いますが、これからきちんと進めていけるように計画を立てて頑張ります!!


そして、来週はいよいよ3年生の成果報告会となります。

私のブラザーの吉田君は計画的にアンケート制作まで進んでいましたが、アンケート収集と分析が少し不安…

分析を助けられるかがとても不安ですが3年生全員、どのような研究結果が出たのかとても楽しみです。


そして最後に、教育実習の話になりますが、5月の終わりに卒業校で3週間教育実習を行いました。

実習が始まって、3日目から授業を行いました。

すごく緊張しましたが、生徒がみんな良い子ばかりで安心しました。

最終日にもらった色紙です^^

1週間目はとてもとても長く感じましたが、最終日にはクラスの女子生徒と号泣しながら教育実習を終えるほど、充実した楽しい3週間になりました。

この経験を踏まえて、自分に足りない部分を再発見したので、教員を目指してより一層努力していきます!!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

2024年7月12日金曜日

夏バテに注意。。

 こんにちは!

17期生の松山葵です。

7月に入り急激に気温が上がりましたが、皆さんは元気にお過ごしでしょうか。

私は気温の変化に体が追い付かず、現在体調を崩しています。。


4年生はやっとチームが決まり、研究の方向性が定まり始めました。

私は吉岡と2人で、2DモデルとAIを組み合わせた研究を進めようと考えています。

3年生の春学期の研究を活かし、夏休みを活用して、遅れを取り戻していきたいです!


先日、就活に関連して、1泊2日で福岡に行ってきました!

福岡は空港から駅までが近く、博多まで2駅で行けてしまうことにとても驚きました。

博多駅にあるバスロータリーは多くのバスが走っており、バス・電車2つの側面から交通の便が全体的に整っている印象を受けました。

おすすめしていただいた「大地のうどん」でかきあげぶっかけうどんを食べてきました!

天ぷらがサクサクでとてもおいしかったです。


最後に、福岡空港のラーメン滑走路で「一幸舎」でラーメンを食べてきました!

たくさんのラーメン屋さんがあったので悩みました。

空腹状態ではなかったので、食べられるか心配でしたが、細麺なのでさらっと食べることができ、とてもおいしかったです。


まだまだ食べてみたいものがたくさんあったのですが、胃袋が足りなかったのが悔しいです笑


今年の春にも家族旅行で福岡に来ていたのですが、そのときに買えなかった、アマンベリーをお土産として買うことができました!

普段あまり行列に並んで物を買ったりしないのですが、オンライン販売なし、一店舗のみという言葉につられて並んでしまいました笑

甘酸っぱくてとてもおいしかったです。


最後に羽田空港到着時に夕焼けがきれいで撮影した写真を載せさせていただきます!


暑い日が続くかと思いますが、残り少ない春学期を体調に気を付けながら活動に勤しんでいきたいと思います。




2024年7月7日日曜日

去年の自分を超えていけ!!!!

こんにちは!17期生の引地七瀬です!

最近は猛暑で服を決める時間が短くなりました!

でもアクセサリーで悩む時間が増えてしまいまして、相変わらず家を出るまでに時間がかかってしまいます。。。

家にある自分の服を数えたら200着以上ありました。

そりゃ時間もかかるわけだ!!!!!

最近もらった祖父が昔使っていた時計


さて、私たち四年生は研究活動のチーム分けが完了しました!

私は、生沼と北原の3人で卒業研究に取り組みたいと思います!

来週は春の成果報告なので現状の進捗をまとめて報告するための資料を作成しています。


そして3年生も春学期の探究が終盤を迎えています!

私のブラザーに進捗を聞くと、去年の私よりも余裕を持ってアンケート作成に取り組むことができていて、とても尊敬しています。

アンケートの票集めから成果報告まで、あと2週間走り切って欲しいですね。がんばれ!

この春学期を通じて、ブラザーには私のことを尊敬している先輩と思ってもらえていたら嬉しいです。

後輩に負けないように私も精一杯卒業研究に取り組もうと思います!

2024年7月5日金曜日

3年生の最終成果報告間近!!

 こんにちは。17期生の中川恵太です。

今学期は大学に週2日しか行っていないのですが、必ずと言っていいほど雨が降っています。(そこそこ大雨です)

研究の話に移りますが私たち4年生7人は、3,2,2人の3チームに分かれて別々の研究を行います。まだ明確にどのような研究を行うのか決まっていないため、今後話し合いを進めていく中で疑問点などを見出し、研究テーマ決めを行っていきたいと考えております。

私は先週まで展示されていたインスタレーション作品である「光と森の追憶」を活用した研究を行なっていく予定です。主にプロジェクターについてのイメージ調査を行いたいと考えております。


続いて3年生の研究の話に移ります。

3年生が4月から始めてきた探究活動ですが、7月19日に最終成果報告を行います。

残り2週間程度ということで、3年生にも焦りが見えてきました。計画通りに進んでいる生徒もいれば、なかなか計画通りに進まない生徒もいます。

私のブラザーである2人は、1人はアンケートを開始できる状態なのですが、もう1人がアンケート作成段階にいるため、これからのスケジュールがとても忙しくなるのではないかと感じております。

私自身ブラザーへの探究に関するアドバイスは行なっていたのですが、スケジュールまでは確認しておらず、ブラザーのペースに任せていましたが、残り2週間になりスケジュールを確認することの重要性を改めて感じました。ブラザーが想定しているスケジュールでは、最終成果報告までに間に合わないのではないかと感じる点がいくつかあったからです。

今後はアドバイスだけでなく、スケジュールもしっかりと把握しておくべきだと感じました。


(研究室で活動を行う3年生)

こちらは、研究室で活動を行っていた3年生なのですが、去年の私たちを見ているようでとても大変であるという状況が写真から伝わってきました。

(去年の私たち)

3年生は最終成果報告まで時間は残り僅かですが「探究活動を行なって良かった!」と思えるような最終成果報告を行えるように残り2週間頑張ってください!

2024年7月3日水曜日

僕の指導は後輩の成長を奪っている。

こんにちは!!17期生の北原透真です!!!
ついさっきまで4月で、新しいゼミ生が増えたなあ、楽しくなるなあ、と思ってカレンダーを見たらもう”7月”!?!?!?!?!?!
大学生になったあたりから明らかに年月の進むスピードが早くなってます、これも温暖化の影響ですね、少しでも環境に配慮した行動を心掛けましょう。

4年生の卒業研究は、先週まで展示されていた”インスタレーション作品「光と森の追憶」”を起点として進めていきます。まだ詳細を皆様にお伝えできる段階ではないのがとても歯がゆいですが、4年間の集大成を示せるような研究に仕上げられるよう努めていきます。
本作品のアンケートにご協力していただいた方は本当にありがとうございました!!しっかりと研究の成果へと繋げていきます!!!


先週までは美しい映像と、音楽と、それら魅力を最大化するチェアーとスクリーンが確かにここにあったはずなのに、、!!
展示期間が終了しすっかり物寂しい空間に戻ってしまいました。。。

ここで僕の失態についてお話しさせていただきます。
僕にもブラザーができ、先日図解の仕方を教える機会があったのですが、その際に他人への指導というのはとても難しいと実感しました。
本人らが図解を作成する前に、僕自身はどういうところに気を付けて、どういうところにこだわりを持って図解しているのかをざっくり伝えてから作成してもらったのですが、これが相当な悪手であると後から気づき猛省しました。
僕のブラザーはとても優秀で、僕のやり方をしっかりと踏襲するような出来栄えでしたが、小酒井教授から、僕の指導の仕方では本人たちの思考を止めてしまい、成長するチャンスを奪っていると𠮟責されました。安易な指導方法であったことを今になって後悔しております。何のために図解をするのかを僕自身が理解できていなかったゆえに起きたことであると感じているため、今一度、図解と、そして後輩の成長と向き合っていきます。