2023年12月28日木曜日

今年1年を振り返り、来年に向けて...

17期生の生沼峻太郎です。

年末厳寒のみぎり、いかがお過ごしでしょうか。

私は年内のゼミ活動終了後、忘れたものがないかと一足早く、大掃除をしております。そんな中、一つ忘れていたことがありました。それは「ブログ」です。一番大事なことであるのにも関わらず、忘年会でこんなことまで忘れていたことがとても悔しいです。年末は一年を振り返ってほかに忘れていないか思い出す作業が必須になった気がします....

話は変わりまして、今年は私にとってとても良い経験をする機会が多くありました。

小酒井ゼミに入り、個人研究ではゲーム制作をする上で消費者目線では見ることが出来なかった生産者としての視点や共同研究を通してのセールスやビジネスに至るまでの道のりの険しさ、テクノフェスタ実行委員会の活動を通して、組織運営の難しさや関係者との関わり合いの大切さなど困難に立ち向かいながらも様々な活動をしたことで一歩、成長したと感じております。

また、来年も引き続き共同研究を通して、様々な経験が今後の自分に生かせるように一生懸命、努力していきたいと思います。

最後になりますが、皆様にとって、来年が最高のよい年になりますようお祈り申し上げます。



2023年12月27日水曜日

2023年 終了!!!!

 こんにちは! 3年の井出琉聖です。


色々あった2023年のゼミ活動を無事終えることができました。

個人研究から現在進行中のグループ研究、日々の生活まで本当にいろいろなことを学び、自分の中で変化があった一年でした。これも小酒井先生からいただいた機会に必死に取り組んできた、結果だと思います。これからも切磋琢磨していきます。





そして、ゼミ後に忘年会!寝不足だったこともあり、最後までいられませんでしたが、とても楽しかったです。しかし、全員が映っている写真がない!!新年あけたら撮ります。絶対にー。


そしてもう1つ。小酒井ゼミで出した3枚の学科展ポスターが表彰されました!制作を担当したのは松山、吉岡、北原の三人です。完成度も高く、同学年の仲間として素直にすごいと思うとともに、焦りを感じました。しかし、表彰されることは嬉しい!この時の小酒井先生の笑顔が印象的だったので載せます!!



話は変わりますが、今年の漢字は「税」でしたね。今年の漢字はそんな頭の痛い内容なので、"明るい"私の来年の漢字を決めたいと思います。

それは「笑」です。これは、自分だけではなく周りに笑顔を増やしたいという意味も込めています。先輩や先生をはじめ日々お世話になっていることを忘れず、楽しく元気に来年も頑張っていきます!!!


最後に、このブログを見てくださっている方々、1年間僕らを見守っていただきありがとうございました。来年も引き続き小酒井ゼミ一同、精一杯頑張りますので僕らの成長を見に来てください!!


2023年12月19日火曜日

今年の活動も残り1回!!!!!

 こんにちは。17期生の「ジャイ空間」で活動している浅田佳那です!!!

ゼミ活動もいよいよ年内残り1回となりました。

今年は、小酒井研究室を通して色々な方にお会いすることが出来、名刺を50人以上と交換させて頂きました!!!!

また、今年最後のTeacher's [shift]にも参加させて頂き、1年間でたくさんの知識を身につけることが出来ました!!


東洋メディアリンクスさんとの共同プログラムの進捗をご報告いたします!!

サービス考案の発表を行い、管財部さんへのプレゼンに向けて内容を詰めている状況です。

玉川学園が大切にしている理念や教育信条に合った空間演出をするために、メンバーと夜な夜なグループ通話を行っています!!

時間が足りず焦っていますが、最後までメンバーと頑張っていきたいです!!!




最後に、クリスマスツリーの前で撮った写真を載せておきます!!



1年間お世話になりました!!
急に寒くなってきましたが、体調管理には気を付けて、みなさま良いお年をお迎えください!!
来年も引き続き、よろしくお願いします!!


2年生へ 今後、12/22(金)、1/5(金)にも公開ゼミを行います!!

2023年12月17日日曜日

公開ゼミぜひ来てください!!

 こんにちは。

17期生、「おいえびまよ」で活動している吉岡奈桜です!!


最近は、教職の模擬授業の準備や共同研究の活動で忙しくしています。

写真は私が授業の一環で模擬授業を行ったものです。

「連立方程式の活用」の授業を行い、授業を行った教室がホワイトボードの教室だったので板書が難しかったです。

実際の現場であったら、教育ICTが活用されているのに大学生は各自タブレットをもっていないからできない…という葛藤がありました。

また、教育ICTを活用した授業を考えることも難しさも感じました。

実際に教育ICTを活用したらどのような授業展開ができるのか、考えていきたいです!


また先日、2年生に向けて公開ゼミがありました。

実際に小酒井ゼミがどういったことをしているのか、お話させていただきました。

お気に入りのスライドのひとつ、ブラザー制度を説明するスライドを載せておきます笑

実際に2年生が来てくれて、自分たちが先輩になるんだなと少し感じました。

今後、12/22(金)、1/5(金)にも公開ゼミを行い、ゼミの詳しい内容を説明しているので、ぜひ来てください!!



2023年12月12日火曜日

アウトドアの楽しみ方を模索中

こんにちは!

最近、アウトドアにハマっている16期生の宮原伶於です。

卒業まであと3ヶ月となり、大学生活もそろそろ終わりを迎えようとしています。そこで、私は卒業までにいろんな所に行ってみようと外に出掛けています。中でも先日、卒業研究のサンプル集めついでに、神奈川県根府川にあるワーケーションUという施設でワーケーションを体験してきました。歴史ある建物や自然の中で、気持ちよく勉強に集中でき、ゆっくり休みも楽しめました。また、この施設を管理している文祥堂のマーケティング担当の方が案内してくれて、ワーケーション施設の歴史やそこでの楽しみ方をより深く知る機会にもなれてよかったです。そういえば、4年の春学期に小酒井先生がゼミをワーケーションで受けたらどうだと提案されたのを思い出しました。いつかはやってみたいと思いましたが、もう時すでに遅し卒論の追い込む時期になってきたので、なんかやれるか微妙です。どこかタイミングがあればやってみたい(笑)


そんなアウトドア活動をしている反面、卒業研究では、アンケートのサンプルがようやく集まり、分析や考察をする段階まで入れるようになりました。サンプル数が集まったのも小酒井先生も含め、様々な方が協力してくれたおかげです。ありがとうございました!これで12月は卒論の執筆で追い込まれそうです。(´;ω;`)今後は、分析や考察をもとにメリットの再定義やメリットを発揮する必要な要素を明らかにし、ワーケーションの普及に貢献していきたいと思います。


一方、3年生も管財課への提案に向けて、学内で集まったアンケートの分析や玉川学園の施設のフィールドワーク、東洋メディアリンクスさんとの意見交換が行われていました。3年生が頑張っている姿を見ていると、4年生も負けてはいられません!今学期もラストスパートに入ってきたので、お互いよりよい成果を出せるように全力で頑張っていきたいと思います!



2023年12月9日土曜日

玉川学園を知ろう!

 お久しぶりです。

「おいえびまよ」のメンバーとして活動している、17期生の松山葵です。

最近は中間課題やゼミ活動、趣味であるアイドルのコンサートに行ったりと忙しく、充実した日々を過ごしています。


ゼミに芸術学部の坪沼先生、小酒井先生からお菓子をいただきました。

私はキティちゃんが大好きなのでとても興奮しました。

金萬は食べたことがなかったのですが、甘くてとてもおいしかったです!

差し入れ、ありがとうございます。




今回は「おいえびまよ」の活動の様子について、少し紹介させていただきます!

カタログ製作も終わり、新たなフェーズへと入ったのですが、今回は散歩をしたり、アンケートを取ったり、玉川学園についてたくさん調べています。

散歩では、玉川学園に約3年間いますが、知らない場所や行ったことのない場所がたくさんあり、いろんな発見がありました。

これは散歩中に行った中で、個人的に気に入った場所の写真です。

少し急な坂になっていたのですが、坂を下りながらとてもリフレッシュできました!


建物について詳しいメンバーや分析が得意なメンバーなど、メンバーそれぞれの強みが出てきてチーム活動が活気にあふれ、チーム一丸となってきました!

最後にゼミ室での「おいえびまよ」メンバーの様子を載せさせていただきます。


これからも日々向上心を持って、頑張っていきます!








2023年12月5日火曜日

中川の一味

お久しぶりです!

17期生の引地七瀬です。

また一段と寒くなってきましたね…❄️

この時期はカイロ必須です!

先日のゼミ終わりに先輩方とハンバーグを食べました。

時の流れは早く、あと数ヶ月もすれば先輩方と会えなくなってしまうことを考えると寂しい気持ちでいっぱいです。




さて、話は探究に移りますが、今はアイデア出しをしています。

先日のブログに掲載したように、ドラえもんのように何でもできる私たちが、どのようなサービスを提案できるのか。

玉川の学生や教職員の方から意見を聞きながら想像力を膨らませて考えています!



活動中、悩み行き詰まっているときも、笑顔でいるうちのリーダーは本当に頼もしいです。

どこまでもついていきます!!リーダー!

アイデアが決まったら次はもうプレゼン準備です。

1日1日を大切に、一歩づつゴールへ近づいていけるように頑張ります!




2023年12月4日月曜日

PCの故障は突然に

PCは"いつ"故障すると思う...?
落とした時...違う...
水をこぼした時...違う...
"マザーボードの電圧が低下した時さ...!!!"



こんにちは!!
先週、朝起きたらPCが起動しなくなった「ジャイ空間」リーダー 17期生の中川恵太です。
前日の夜課題を行い、電源を落として寝ました。

起きたらPCが起動しなくなっていました。

僕はPCを花よりも丁重に扱い、一度も落としたこともなく、雑に扱ったこともありませんでした。

この忙しい時期になぜなのか。なぜ僕のPCなのか。

修理に出したところ、マザーボードの一部の電圧が異常なほどに低下していたとのことです。

家に誰も使用していない兄が昔使用していたPCがあったため、現在代わりにそちらを使用しています。バッテリーが弱っているため充電器が手放せません。

2週間はこのPCと過ごします。


話はゼミの活動に移りますが、現在行っている研究は順調に進んでおります!!!
仮説を自分たちで考え、その仮説が本当に正しいのかをアンケート調査を実施して確かめます。
現在アンケート収集の段階なのですが、小酒井教授からのお力添えを頂いたおかげで、2日目にして110票も集まりました!本当にありがとうございます。

今後も分析・プレゼンテーションに力を入れて、最後までやり遂げたいと思います!


最後に、今年も玉川大学にクリスマスツリーが出現しました。
設置段階のクリスマスツリーを見たのは初めてです。


今後もゼミの活動を引き続き掲載していきますのでどうぞよろしくお願いいたします!!






2023年11月29日水曜日

12月といえば……??❄️

こんにちは😊
16期生アナログゲーム班の小酒井美冬です!

あっという間に11月末、金曜日にはもう12月です。
12月といえば、、12月2日は私の誕生日✨
もうすぐ22歳になります!
さらに成長した姿をお見せできるように頑張ります。

ご報告が遅くなってしまいましたが、無事内定先が決まり、来年から社会人になります。
学生生活がもうすぐ終わってしまうと思うとなんだか寂しいです。
残りの学生生活の1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。


とはいえ、
卒業するためには乗り越えなければならない壁が残っています。
卒論!!

そろそろ来年の新ゼミ生募集が始まる時期で、もしかしたら2年生もこのブログを読んでくれるかもしれないので、私たちが今戦っている卒論の進捗についてもお話ししていきたいと思います。

私はこの一年、かやくんとあべちんと3人でアナログゲームをつくってきました。
10月ごろにはゲームが完成し、それを学生にプレイしていただく実験も終えました。
これからは12月末までの卒論の本文完成に向けて、分析や執筆をしていきます。

気づけば残り一ヶ月となり、なかなか厳しいスケジュールに焦っています。
12月は「卒論の山場」です!
最後まで3人で駆け抜けます!


こちらはクリスマス仕様になった小酒井研究室の実験室です🎄🎅
今日はミニクリスマスツリーを実験室に持ち込みました!
もう少し飾り付けたいなあ💭
これからの実験室の様子はFacebookやブログを要チェックです!

2023年11月27日月曜日

始めようか サービス考案

 こんにちは!17期生の北原透真です!!

ジャイ空間の!北原透真です!!!


普段生活していて、この数字よく見るなぁって思うことないですか!?僕はふとした瞬間に時計を見ると4時23分のことが多いです、、、。家族と行ったラーメン屋の天井についているオーダーコールシステムの数字も423でしたので、つい写真に収めてしまいました。僕がこっそり大事にしている数字です、、。


冒頭から変な話してすみません!!!!

東洋メディアリンクスさんとの共同プログラムの進捗をご報告いたします!

カタログ製作も終わり、いよいよサービス考案へ!

サービス考案に至って、まずは玉川学園がどのような学園なのか、学生、教員、社会の立場になってみんなで考えました。

皆さんにとって我が玉川学園はどのような学園ですか?一緒に考えていただくと嬉しいです!

これを機に、受験生ぶりに玉川学園がどのような思想を持って僕たちへ教育活動を行っているのか調べました!改めて調べると、僕ら玉川学生が在るべき学びへの姿勢について考え直させられました。果たして今の僕たちは玉川学園が望む学生の姿なのでしょうか、、。


玉川学園の思想が反映されたサービスを考案することが今の僕たちの目標です!
そのサービスが実装されたとき、僕らが考案したサービスによって玉川学園の思想が正しく学生に反映されていく未来を思うとワクワクが止まらないです!

本プログラムの進捗については随時17期生が責任をもって、こちらで報告するのでしっかりとチェックをお願いします!!

また会いましょう!

2023年11月22日水曜日

果たして、卒業できるのか⁉︎

 大家好!我是友大 

みなさんこんにちは!16期生の栢沼友大です。

先日のOGOB会とても楽しかったです!自分も来年はかっこいい先輩として参加できるように努力していきたいです。コスモス祭は、乳幼児発達学科の所が1番好きでした。下の写真は、乳幼児発達学科のブースで撮った後輩くんです。



コスモス祭が終わり、私達アナログゲーム班は卒論を本格的に進めています。私は文章を書くのが好きではないので、書き終えることができるのか心配です。しかし、何としても書き終えなければならないので頑張って書いていこうと思います。

下の写真は、コスモス祭で実行委員に怒られた、「洗い忘れた木のヘラ」を持つ後輩くんです。彼は潔癖症なのにとても汚いヘラを持っています。


2023年11月21日火曜日

カタログが完成しました!!

 こんにちわ!17期生の生沼峻太郎です。

11月も中旬となり、とても寒くなってきました。僕はこの寒さのあまり、久しぶりに冬の相棒であるハンディーウォーマーを取り出してきました。

今年の冬もこれで乗り越えたいと思います!!

話は変わりましてコスモス祭・テクノフェスタも終わり、やっと一段落出来ると思いきや共同研究の一環であるカタログ作成が残っており、怒涛の作業ラッシュでした…。そんなこともありゼミの日にはみんな疲れた顔をしていました。

しかし、そんなみんなの努力によってついにカタログ完成しました!!!下記の写真はその一部です。(※権利上の都合により、一部修正しております。ご了承ください。)


各チーム、共に良さが垣間見えて東洋メディアリンクスの方々にも好評でした。ありがとうございます!!!

カタログが完成し、私たちの共同研究は次のステップに移ります。私たちの次なる目標は玉川学園にとって必要なサービスを考えることです。

ふと自分も玉川学園に必要なサービスとは何かについて考え、あれもいいなこれもいいな、なんて思いつくこともたくさんありましたが、ゼミの日にいらっしゃった東洋メディアリンクスの北澤さんに提供サービスが誰にとってプラスであり得の基準が何なのかについてお話をお聞きした時、サービスをご提案するには様々な視点が必要なのだと思い、改めて考えさせられました。

今後、チームで玉川学園に必要なサービスを考えるときにそのような視点や需要を知り、最適なサービスをご提案できるように頑張っていきたいと思います。

2023年11月15日水曜日

コスモス祭 ~完~

 こんにちは!17期生の井出琉聖です。

不安と期待が入り混じったコスモス祭でしたが、無事終えることができました。

結果は、、、なんと完売!!!ピークは行列ができ、想像以上の繁盛でテント内外大忙し💦疲れどっと来ましたが、とても充実した何より楽しい時間でした。当日はゼミ生の家族や友人、先生など多くの方々に来ていただき、普段の明るい雰囲気や仲の良さなど僕たちの日常を見せられる貴重な機会になったと思います。



実は始まる前日にコザカイ組のバッチを美冬さんが作成してくれました!!!みんなで揃えると思い出に残るのでとてもうれしいです。ありがとうございました。



4年生が準備から片付けまですべて引っ張ってくださり、来年同じようにできるかと不安も覚えつつ、勉強になることがたくさんありました。そして、今回出た利益でゼミで打ち上げをやるとか???みんなで打ち上げまでがコスモス祭。これからも4年生とも3年生ともたくさんの思い出を作りたいです。



共同研究や授業の課題などやることややりたいことが盛りだくさん。切り替えて頑張っていきたいと思います。

2023年11月12日日曜日

コスモス祭1日目まさかの完売?!

 こんにちは、16期生の阿部和輝です。

今日はコスモス祭1日目でした!準備日は雨で心配でしたが、今日は天気に恵まれ順調に売り出せました。

想定より売れてしまったので、明日の分を残して本日は完売にしました!今日来てくださった方もまた明日ぜひお越しください!

まだお越しいただいてない方は、完売する前に!ぜひお越しください〜

明日も朝から元気に頑張るので、やきとり、大学芋食べに来てください!よろしくお願いします。

現役生のみんな、2日目も全力で頑張るぞー


出店場所はUCH2016のスロープ前です!


2023年11月8日水曜日

いもこのとりこ!?

 こんにちは!17期生の浅田佳那です。

共同研究は「ジャイ空間」で活動しています。4人中3人が男子ですが、みんなで意見を出し合いながら順調に進んでいます。

最近の共同研究は、製品のカタログ作成を行っています!!!

まだ作成途中ですが、現段階での表紙を載せておきます。

コスモス祭の準備と中間試験が重なりメンバーと集まるのが大変ですが、次のステップで玉川学園のニーズを考える際に、どんな製品だったか分かるように作っています!!!

内容については進歩に応じて、ここで記載してまので、チェックお願いします!!!


コスモス祭まで後3日になりました!コザカイ組では、焼き鳥と大学芋を販売します!! 


 
 
 



企画名は、『いもこのとりこ』です。
お芋と焼き鳥をかけて決まりました!!!

←パンフレットに載るロゴマークです!!



学科店では「ゼミ紹介」・「教育ICTの活動」・「共同研究」の3枚のポスターが展示されます!!私が出演したiTeachers TV・Teacher's [shift]が掲載せれているので、是非お越しください!!!

コスモス祭の初日である11日の夜はコザカイ組のOB・OG会があります!!
OB・OGの方々よろしくお願いいたします!!



2023年11月5日日曜日

コスモス祭まであと…

こんにちは。
3年、17期生の吉岡奈桜です!!

今学期も小酒井ゼミで勉強させていただいています。
共同研究は「おいえびまよ」というチームで活動しています。

最近のゼミでは、共同研究ももちろんのこと、11月11日、12日で行われるコスモス祭の準備で忙しくしています。

コスモス祭まであと一週間となりました!!
大学芋と焼き鳥を売るので、みなさんぜひ買いに来てください!!
また、私はOBOG会の幹事をやらせていただいているので、OBOGの方々にお会いできるのも楽しみです。


また、卒業研究で大忙ししている先輩方の息抜きにお邪魔し、「カタン」というゲームをプレイしました。
実は初めてプレイし、難しいゲームというのは知っていたのですが、ルールを理解するとおもしろかったです。
同期とやったらどうなるのか気になるので、やってみたいです笑



そして、今学期も先生が出演されているYoutubeの、『Teacher’s[shift]』の収録現場に行かせていただいております。
最近はカメラマンとして少しだけお手伝いもさせていただいていて、緊張しまくっています。
ゼミの先輩である、美冬さんに丁寧にご指導いただいています!!
カメラを扱うのはとても難しいですが、きれいな写真を撮れた時すごくうれしいので、頑張りたいです。


たくさんやることがあって大忙しですが、教員採用試験も着々と近づいてきているので、勉強を計画的に進めていきたいです。


2023年11月1日水曜日

外の世界と触れ合ってバージョンアップ!

 こんにちは!16期生の宮原伶於です。

季節も秋から冬に変わり、気温も下がってきました。自分も最近、部活を引退してから体力が少し衰えてきたように感じますが、卒業研究に集中する時間が増えたので体調管理も万全に取り組みたいと思います。

そんな卒業研究ではワーケーションのメリットについて研究を進めていて、アンケート調査を行っている段階です。しかし、ワーケーションを利用している人が元々少ないため、必要なサンプル数を集められるかが不安です。💦今後、ワーケーション施設に直接出向いて、アンケートの回収も視野に入れていこうと思います。もし、周囲にワーケーションを利用している人がいましたら、以下のURLからアンケートの回答にご協力をお願いします。回答時間は約5分で期限は11月30日までです。https://docs.google.com/forms/d/1EHaS7fbWjXH03v0HNvhlu01fneEzBSHelJqhHWFrjfQ/edit


また、卒業研究の一環で知人の紹介で10月上旬にワーケーションmeetというワーケーションを利用している方々と交流をする会に参加してきました。自分以外が全員、社会人でとても緊張しましたが、幅広い世代と話していくと、ワーケーションの魅力だけでなく、社会で働く楽しさや大変さを間近に感じることができ、自分がこれまで知らない視野を広めるいい機会にもなりました。これから残りの学生生活、社会人になってからも自分が知らない社会を学び続けていきたいと思います。

下の写真がワーケーションmeetに参加した時の写真です。





2023年10月28日土曜日

第1回!女子会開催!!

お久しぶりです。

秋学期から「おいえびまよ」のメンバーとして活動している、17期生の松山葵です。


ゼミに芸術学部の坪沼先生からお菓子をいただきました!

アドベントカレンダーのような一つ一つ開ける構造、ハロウィンのかわいいデザインに吉岡と大興奮しました笑

ありがとうございます!




そんなおいしいお菓子でパワーチャージをして、東洋メディアリンクス様の製品について勉強しました!
今回紹介してくださった製品のうち、防犯カメラについて紹介します。



見にくくて申し訳ないのですが、黒い棒の上にある白い四角いものが防犯カメラです。
リアルタイムで人を認識して、枠内にいる人数も出してくれます。
私は、アイディアを考えることが好きなので、東洋メディアリンクス様の素敵な製品を輝かせる案を出せるように、常にアンテナを張って過ごしていきたいです。


また、タイトルにもあるように、ゼミの後に、ゼミの女子メンバーで飲み会をしました!
ずっと女子会を開催したいと話していたのですが、やっと開催することができました笑
餃子がメインのお店だったのですが、おいしかったです。
とても楽しくて、時間が過ぎるのが本当にあっという間でした!
第2回が待ち遠しいです笑


2023年10月24日火曜日

クリスマスの香り…???第一回香り選手権開催!!!



お久しぶりです。


気温も落ち着いてきて、服を選ぶのに時間がかかりすぎて遅刻ギリギリになってしまっている17期生の引地 七瀬(ヒキチ ナナセ)です。


季節は圧倒的に冬派です!


さて、前回の中川のブログはご覧になって頂けましたでしょうか?


私たちは現在、東洋メディアリンクス様と共同研究をさせて頂いています。


前回のゼミ活動中にご教授いただいた香りについて紹介させてください!







こちらが今回持ってきて頂いたムエットとディフューザーになります!


アップルパイといった実在するものから、クリスマスやハロウィンなどの行事の雰囲気を醸し出す香りなど様々なものがありました。また、それらの香りから感じる効果なども実感することができ、とても貴重な体験をさせていだだきました。


我らジャイ空間のリーダー中川ですが、これらの講義を通してドラえもんの話をずっとしていました。


正直何を言っているのか私には理解できませんでしたが、そんな中川だからこそ思いつくような素晴らしいアイデアがあると信じています。そしてチームメンバーとしてリーダーを支えられるように努めていこうとより一層感じる会でした。

2023年10月21日土曜日

チーム名「ジャイ空間」の(仮)が外れました!!

こんにちは!

最近外が寒くて朝布団から出られない3年 17期生 ジャイ空間のリーダー 中川恵太です!

秋の訪れを感じますね。

秋学期、自身の目標として「人がめんどくさいと感じることを率先して行う」を心掛けております。

秋学期のゼミ活動ではブログを見てくださっている方々はご存知かと思いますが、東洋メディアリンクス様との共同研究ということで、2チームに分かれて「空間デザインセールス研究プログラム」を行います!!

チーム名として「ジャイ空間」を提案したのですが、本当に「ジャイ空間」でいいのかとグループ内で会議をし、とりあえず「ジャイ空間(仮)」でやりながらいいチーム名を考えようとしていたのですが、まさかの「ジャイ空間」がしっくりきてしまい正式にチームメイトして決定しました。

今ではインパクトもあり、呼びやすいチーム名として100点満点だと感じています。


昨日のゼミ活動では、東洋メディアリンクス様の 北澤さんと倉知さんが来てくださいました。こちらがその際に持ってきていただいた機械です!!

とてもかっこいい機会を実際に使いながら、映像・音響におけるネットワークのしくみなどについて教えて頂きました。

聞いたことはあるけど意味を理解していない言葉がたくさんでてきたため、知識不足だと改めて感じました。最近では分からない言葉がでてきたらすぐに調べる癖がついてきました。

良い癖をたくさんつけていきたいです。

北澤さんと倉知さんが「あったらいいな、こんなことできたらいいなを実現させる」といった説明をされていて、人が困っていること・必要としているモノを想像するビジネスとは"ドラえもん"なのではないかと昨日一人で盛り上がっていました。

また、チーム名ともマッチしていて何かの運命を感じました。

私は昔からドラえもんがとても好きで、辞典のような部厚いドラえもんの漫画をたくさん持っています。高校生になってから読む機会が減ったのですが、これを機にもう一度読み直してみたいと考えました。

部屋が汚いのであまり見せられないのですが一部を載せておきます。


この話をチームメイトの引地と北原に熱弁したところ「お前は馬鹿じゃないのか」と言われました。リーダーなのに...


次回のブログでは、引地が"香り"についてのブログを掲載するのでぜひ見てください!!