2014年1月30日木曜日

最後の師弟対決ww

読者のみなさん、どうも。
しおりんのご指名にあずかりましたコザカイです。

卒論シーズンも大詰めです!明日が卒業論文発表会!
ワタナベとしおりんは果たして卒業できるのか?!乞うご期待ww

さて、1月28日(火)は、iTeachers初のUstream配信メインのイベントがありました。

「iTeachers × iStudents 教育ICT 本音トーク 〜先生と生徒、互いの想いを形に〜」

あ、iTeachersってのは、こちら参照してください。
http://www.iteachers.jp/

今回は、デジタルハリウッド大学の栗谷先生、和田さん、広尾学園の金子先生、工藤さん&須田さんペアとご一緒して、18分のTED形式で先生と生徒・学生とのプレゼンバトル。

テーマは、「これまでの学び、これからの学び」

昨年の8月のイベントにつづき、しおりんとのリベンジマッチ!
あんときはキツかった!師匠のワシより評価が高かったですからね( ̄▽ ̄;)

会場には、かなちゃんもお手伝いに来てくれましたし、コザカイ組でもお馴染みのデロイトトーマツコンサルティングの千葉先生もお越しいただきました。それになんと、漫画家の江川達也先生もお越しいただけました!ありがとうございます(⌒∇⌒)ノ"

当日ご覧になれなかった方は、たぶん、そのうちiTeachersサイトに紹介記事やアーカイブ動画もでると思いますので、そっちで楽しんでください。(⌒∇⌒)ノ"
そこで、今回は少しだけ裏話をww


プレゼンですが、iTeachersにはテーマのほかにも、「どんな学生だったか」とか、「学生時代の秘蔵写真」を紹介するといった縛りもあって、けっこう悩ましいお題でした。他の先生たちは、どんな生徒・学生時代を過ごし、いまの教育活動へどう影響しているのかを披露されていました。
そのなかで、先生たちの黒歴史が明らかになったりして、マジでウケました。これは今回の大事なヤマ場でしたww

私は、他の先生とは別に、「昔描いたイラスト持ってきて〜」と小池リーダーがムチャぶり( ̄▽ ̄;)
そこで、実家に帰省して探してきた高校の卒業アルバムの写真とか、結婚したときに全て燃やしたハズなのに唯一デジタルで記録されていた中学時代のイラストなどをご披露しました。

しかし、うかつなことをすると、懇親会で神谷カントクにダメ出しくらって正座させられるかもしれないので、けっこうドキドキ〜!!
そのプレゼン模様は後日、動画配信されるときにご覧ください。

いつもそうなんですが、iTeachersのイベントはとっても楽しいのですが、緊張のあまり、前の晩はあまり寝られませんでしたww
しかも、客席には、中坊のころから愛読していた教師漫画の作者でいらっしゃる江川先生までいらっしゃるのです。こりゃ緊張しますよねー。私がご招待したんですが( ̄▽ ̄;)

でも、プレゼンが終わったあと、江川先生からご示唆いただいたことは今後の教育ICTに関わる重要なヒントとなりました。さすがです!コザカイは今後さらに変わりつづけます!
江川先生、お忙しいところ、本当にありがとうございました!<(_ _)>

一方、iStudentsには、「これまでの教育や勉強にどんな想いを持っているか?」とか、「自分が“先生”になったとしたら」といった縛りがありました。
ですが、みなさんのプレゼンは芯がブレずメッセージが明確です。内容も、参考になることがいっぱいでした。それになにより、とてもおもしろい!みんな、プレゼンうまくて、教えてもらうことがいっぱいでした。おつかれさまでした!
ぜひ、広尾学園に3Dプリンタを導入してあげてくださいww

え?師弟プレゼンバトルの結果ですか?

、、、、ええ、今回もしおりんに全部もっていかれましたよ。
また、負けましたOTZ

たしかに、私自身もまだまだ納得できないプレゼンでしたが、あそこまで前座っぽい感じになっちゃうとは、、、、

実際、しおりん独特(少し好意的な表現)のプレゼンに会場がどんどん惹かれていきました。それがすごいのなんの。なんなんですか、あれ?( ̄▽ ̄;)
最後には、師匠まで笑いのネタに使いやがって!!

あれは反則だよ!!ズル〜!!!
動画配信の時にはカットして!カントク&リーダーお願いします!!!!

しおりんのプレゼンのあとには、サブライズコーナーとして、Clicaエヴァンジェリストの認定式がありました。しおりんはワシが授業でClicaを使わないと機嫌が悪くなるくらいで、普段からブログ、Facebookなどで紹介してました。そのおかげで、エヴァンゲリオン初号機ならぬ、Clicaエヴァンジェリスト第1号です。
授業で採用しているのはワシなんですけどね?!(ワシはマジでもらっていません)


ま、ここまでしてくれたら、あのド反則は水に流してやらざるをえません。ホント、このへんもうまいわ、、、ちッ!

でも、iTeacherとしての活動では、しおりんにはホントにお世話になりました。入学したての1年生のころ、あんなツンツンしたイケメンキャラがうそのようです。
いまや教育ICTアイドルじゃんww

ICTでスゴイことやっている他のiTeachersの先生たちとは違って、ワシ自身はただのICTデバイス好きなオッサンです。
そもそも、ICTを使ったコミュニケーションとかあまり興味がありませんでした。
でも、しおりんがすごく楽しそうにICTっぽい活用法とかを一緒に試してくれたりしてましたので、とても参考になりました。
きちんと、お礼をいいます。
いままでありがとうございました<(_ _)>

ちゃんと卒業してね。
あ、ちゃんと卒業できなくても、ワシのせいじゃないから(⌒∇⌒)ノ"

さて、最後に少しだけ告知を。
次回のiTeachersイベントは、4月27日(日)です。今度は全員集合できるかもしません。
乞うご期待です。(っていうか前回、仕事でサボったのはワシorz)

それでは!




2014年1月27日月曜日

「第4回 グローバルPLM戦略研究会(あと2回!)」

こんにちは、7期生の藤井です。

先日行われたPLM戦略で良い事がありました^^
それは、始まった当初はちんぷんかんぷんだった、大人の方々の話の内容がわかるようになってきたことです!
「アクション・ラーニング」という言葉の元、学生も主体的に関われるように、ということで、わからないところを解説して頂きつつ、なのですが、最初は何をどういう風に質問すればいいのかすらも戸惑っていたので、進歩しているのかなと思います!^o^
あと、だんだん、(あ、この人はみんなとちょっとずれたことを言っている気がする。)とか、(この人は意志が強くて、自分の意見を通したい人。)など、内容やそれ以外のことに感想を持てるようになったことです。
他にも、質問したら「その質問、良いポイントだね。」って言ってもらえたり・・・^^*

しかし、タイトルにも書いたように、サブゼミを入れてあと2回しか研究会が行われないので、この先若干駆け足で進めていくようです。
次回までにアンケートと単語の意味調べの宿題が出ているので、バッチリやって次回に臨みたいと思います。





寒いですね、迷いますね、忙しいですね、イライラしますね・・・、・・・、
でも1日だけ、1日だけ思い切ってスポーツしましょう!

きっと自分を取り戻すお手伝いをしてくれると思いますよ^^v

2014年1月26日日曜日

勉強会

こんにちは 6期生の北見です(^^)

 今日はデロイトトーマツコンサルティングの千葉先生による勉強会でした。英語で自己紹介するっておっしゃってたのに、なぜか温存。そこまで言ってやらないんですかー次回に期待ですねー( ^^)ww
専修大学の岩田ゼミ、青木ゼミ、国際大学の奥ゼミの学生さん、来春から北海道に行ってしまいますが、関谷先生と合同です。2年生が対象ということでしたので2歳サバをよんで参加させていただきました()

 今日は全体的に「社会人になったら」というお話が中心でした。2年生対象といいつつ、私( +渡辺 )が一番イメージしやすく、意識しなければならないことが多かったかなと思います。2年生は今日のお話を聞いて、残りの約2年間、自分を磨いてほしいです。

 今回「部下(自分)がミスをしてしまい、上司と謝罪に行くまでのシチュエーション」を考えるのがお題で、専修大学のゼミ生がロールプレイをしてくれました。話の持って行き方、伝え方、謝り方がそれぞれで、見ていておもしろかったです。
 全グループが終わった後、「部下のミスがわかったら上司はすぐにでも誤りに行く」という点で、千葉先生からご指摘がありました。私も「あれ、みんな上司誤りに行かないの?」と思った部分でした。「怖い、厳しい」という設定の中から、そのような印象を持ったのかなと思います。
 しかしそれがわかっていながらも、部下は起こってしまった事故をきちんと報告し、上司にきちんと頭を下げることが大切です。簡単に口にしますが「きちんと」って難しいですよね。事実を説明し、原因を構造的に分析し、隠したいことかもしれないですが、感情を挟まないで伝えることが必要だということを改めて学びました。
 これは、コザカイ組でも同じことが言えます。私は特に、作業が進まない時、煮詰まった時に、先生に相談するのがすごく苦手でした。何度も「とりあえず作ってきなさい」「言ってもらわないと、こっちからは何も言えない」ということを言われ続けたように思います。なんだか今はできているみたいな言い方でしたが、まだまだ足りないですし、もっともっと先生に力を借りに、自らいかなければいけないと思いました。

 千葉先生のお話の中で「10年後どのようになっていると思う?」という質問がありました。うーーーん、、、社会人なって10年目だしなぁ、、、とありがちなことを考えていました。が、「会社を掛け持ちする時代が考えられるんじゃないかな?」と千葉先生がおっしゃってて、え?となってしまいました。でも、それはそれで、なんだか面白いなって考えてしまいました(^ω^) 就職活動を通して、こんなこともしたいし、この会社でも働きたいなって思ってた部分でもあるので、この曜日はこの会社で営業回るけど、この曜日はこの会社でデスクワークしてー、、、とか単細胞な脳みそで考えていました。こんな単純なことばかりではないですけどね。笑
 ただ変わっていく時代に「適応」するだけでは絶対ダメですし、変わっていく時代とともに進歩したり、むしろその先端で進んで行くってぐらいのことが必要になるのかなーと考えてみたりもしました。

 1年通してのこの勉強会が、私にとってこれで最後だと思うと残念です。((なにやら「デジタルゼミ()」というゼミも発足する)) そのくらい2年生対象といえども、とても勉強になる時間でした。むしろ就活最中の3年生にも聞いてもらいたいぐらい。というか、4年生も全然対象!!さっすがだなー千葉先生(*⌒∇⌒*)ww「社会人は金持ってるぞー」ってみんなにおっしゃるので、そーいえば美味しいお店はたしかー…( ´艸`)なんてことを想像してたら完全にバレてしまいましたww「お前にはおごらんっΣ(` ‐ ▽ ‐ ´)」と言われてしまいましたが、同僚の林さんがごちそうしてくれるとかなんとか…(⌒∇⌒)
って、千葉先生がブログに書いていいよっておっしゃってたので、お約束とおり書かせていただきました(^^)/
 千葉先生、貴重なお話ありがとうございましたm(_ _)m

 もう少しで1月も終わりです。最後の質問で千葉先生にお答えしていただきましたが「やり残したことをやる」…社会人も楽しみになったけど、学生やりきろーヾ( o ´ ▽ ` o )ゝと誓ったしおりんでした(^^)v


2014年1月20日月曜日

秋セメ反省&後輩指導案

新年あけましておめでとうございます2014年長谷川は初更新です!!!
四年になる今年はまず就職活動、後半は卒業論文とやること沢山なんですが最近春休みに入ったからってちょっとのんびりしちゃってます、やばいです(^v^)…
足に板付けて雪山を滑り降りたり、激辛アツアツの物体を食してました。すみません。最高。
(ちょいちょいセミナーに出たり支店訪問はしてます;;)

お鍋…(笑)



で!今回のゼミは、私がコザカイ研に初めて参加した回に発表した”秋学期ロードマップ”に対しての評価(といよりは反省かなあ)と、来年から一緒になる後輩ちゃんをどんなふうに迎えて、活動していくかを考えるという内容でした!

そのため、まず私たちが先輩にしていただいたこと、教えていただいたことを一から思い出そう!ということで色々と話をしました。
私は外部から参加しているため、一年前のゼミの感じや先輩方との交流について今までわからなかったんです。だから、渡辺さんや彩ちゃん郁ちゃんに当時の話を聞いたり、コザカイ組のルール(みたいなもの)を一緒に考えたりして、また少し近づけた気がしました~(*^_^*)

コザカイ先生からの差し入れを食べながらw


普段意識していない、自分たちにとって当たり前だと思っていることも、新しく入ってくるゼミ生にとっては初めての常識だったりします。私たちが行動で示すことも大事ですが、ちゃんと口で伝えるべきことは伝えてあげたいので、私たちも再確認することが出来て良かったです。

あとは就活から逃げずに、やるべきことをやらないといけませんね…
さっさと決めて、研究活動を頑張りたいな!!

来月には、北海道に三泊四日の旅に出てきます!
観光じゃないんですけどね。現地の方にお話を聞けるのでわくわくです!
そのことも是非更新したいと思います!!ではまたっ♪♪






2014年1月13日月曜日

入ゼミ面接!


あけましておめでとうございます!6期生の渡辺です!

昨年もお世話になりました!今年もよろしくお願い致します!

前回の北見さんのブログを見習って自分も簡単に去年の振り返りと

今年の目標を言っていこうと思います。
昨年を振り返って・・・

昨年は他大学の学生と多く交流できた年でした!

士農工商連携ゼミやインゼミ、宮崎での研究発表などなど

様々な場で多くの学生と交流することができました!

こういう場をくださった先生方には本当に感謝です(/^^)/


今年の目標は・・・

とりあえず、卒業論文を終わらせて無事に卒業します(笑)

では、本題に入ります!

今週は入ゼミの面接がありました!

今回はお客様として近藤さんに来ていただき、71の面接でした!

71の面接とか・・・・ちょっと恐ろしいですね(笑)

今回、面接を受けに来てくれたのが男の子1名!

ようやく男の子が来てくれたか・・・とちょっと嬉しかったです(笑)

面接の内容は自己PRやゼミで何ができるかなど!

なんだか就職活動を思いだしました(笑)

そして、なんといっても近藤さんの質問がすごかったです(笑)

どの質問も的をついていてちゃんと考えていないと答えられない質問ばかりでした!

しかし、男の子も頑張って答えてくれていました(笑)

ゼミに入ったらどんな風に活躍してくれるのか期待です(^^)

面接後は飲み会に行きました!

飲み会では近藤先生や小酒井先生、長谷川さんのぶっちゃけ話に爆笑、吉原さんが笑いすぎて悶えていました(笑)

もちろん、ちゃんと勉強になるお話もしていただきました(笑)








今回は近藤さん、小酒井先生、4年生で2次会も行いました!

2次会では店員に3匹の魚をおすすめされました!
値段を見ると800円とか700円とかだったので北見さんが値段の書いていない喉黒を注文!
すると他の魚の4倍くらいする値段を聞き、800円くらいだろうと思っていた4年生2人が固まりました(笑)
値段のわからない4年生はあまりの値段の高さに驚きでしたが、
小酒井先生は北見さんが注文するだろうと予測していたみたいです(笑)
まだ早いですが卒業祝いということで先生方に御馳走していただきました!


 
 そして、塩焼きがオススメなのになぜか煮付けにしてもらいました(笑)
でも、身がやわらかくてとても美味しかったです!

私は終電のため先に帰ってしまいましたが、もっと先生方のお話を聞きたかったです!
近藤さん、是非また研究室に遊びに来て貴重なお話を聞かせてください!


こんな感じで今年もよろしくお願い致しますm(--)m



2014年1月4日土曜日

昨年と新年



みなさん こんにちは!
またまた出てきました 6期生の北見です(^^)v


今回は
・昨年を振り返って
・新年、来春に向けてや今年の目標
なんかを書いていこうと思います(^^)/


・昨年を振り返って

多くの「人と関わり」をもつことが多い1年でした。
得るものが多く、自分に取って刺激になることばかりでした
みなさんありがとうございました。



自分の研究では夏に福岡県に行って多くの方にインタビューをさせていただき
ご厚意で現地の散策をしてくださったり
当日、予定にない方とのアポを取ってくださったりと
とても親切にご協力してくださいました ありがとうございましたm(_ _)m
しっかり卒論に生かしていきたいと思います!!

それと、士農工商連携ゼミやインゼミがあって
他大学の学生さんや先生方と活動したり交流を深めたりすることが多くありました。



それぞれのゼミらしさや、違い、良さなどを身を持って感じることができ
自分自身も楽しんで交流できました。
Facebookでつながりを持った学生さんとは
今後も仲良くできたらいいなと思っています(^ω^)♪

前回の記事でも書きましたが
iTeachersのイベントやAppleCLIPに出させていただいて
大人の方と交流する機会をたくさんいただきました。
おかげで目立ってばかりのしおりんでしたねwww
Facebookでお友達になって、みなさんの投稿がとても面白く
いつも楽しく「いいね!」を押させてもらっています(*^ ^*)
みなさん人生の大先輩なので、今後もこのご縁を大切にしていきたいと思います。

それと個人的に、10月の怪我、手術、入院も
今となってはいい経験で、いろんな方と出会える機会となりました。
(ご心配、ご迷惑をおかけしました すみませんm(_ _)m)
今でも連絡をとってる方もいますし
リハビリに行って病院で会って怪我の様子のお話をしたり
お互い頑張りましょう!という声もかけていただくこともあります。
大変なこともありましたが、同室の方がみなさん良い方ばかりで
「楽しめた!」というのが率直な感想です とても感謝しています(^^)


を、ふまえまして

・新年、来春に向けて、今年の目標
目の前のことから行くと、卒論をしっかり完成させること!
そうでないと卒業もできないのでがんばります!!

(無事卒論完成、卒業できたとして、、、w)
AppleCLIPでも少しお話しましたが
人と面と向かって接する事を丁寧に、大事にしていきたいと思います。
と、言いつつ、散々東京での一人暮らしを謳歌(?)したため
家族や親に対して一番おろそかになっていたなと反省しています。
特に両親は、決めごとや選択を自分に任せてくれていたこともあり
良い意味で自由に学生をやらせてくれました。
(このことに気づいたのはつい最近ですし
 もちろん母上からのお怒り電話が何回か、、、笑)
来春から地元に戻り、家族との距離が近くなるので
親や家族にお礼や報告などすることを心がけていきたいなと思っています。

あとは
ものをなくさないことp(`▽´)q!!!
服やかばんの"ポケット"に無意識に物を入れる癖があって
気づいたら入ってないとか、どのポケットかわからないとか
探しまわることが本当に多いんです(^_^;)
めんどくさがらずにちゃんとしまって物なくすことを減らすことが目標!

あとはやっぱり美味しいものたくさん
食べる事(●´)З`)))笑



さっそくお寿司!
貧乏学生なので高価ではないですけどw
おいしくいただいてきました♪


みなさんは今年どのような目標を立てましたか(^^)?
新年になって連呼していますが
みなさんがいろんなこと"馬"くいきますように☆

長々とお読みいただきありがとうございました
しおりんでした(^^)v

2014年1月1日水曜日

あけましておめでとうございます\(^o^)/

あけましておめでとうございます!
元旦から失礼します 6期生の北見です(^^)v

昨年はコザカイ組が大変お世話になりました。
新年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m



簡単にふりかえり。

8月には小酒井先生とiTeachersのイベントに出させていただきました。
とりあえず会場が立派で、、、
オーディエンスの方も多くて 足が震えたのを今でも覚えています(^_^;)
ただ、会場の温かさのおかげでなんとか話をすることができ
女子(!?)大生の目線でプレゼンができたと思います。
("彼"←説浮上!?まぁ慣れていますけどもー(=▽=)www)
その後の懇親会にも参加させていただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。
勉強になることばかりでしたしたくさんの発見もあり、とても内容の濃い1日でした
貴重な経験をありがとうございました。

合わせてApple CLIPにも出させていただきました。
あとで自分の声を聞くと、すーーーっごく恥ずかしいです(//▽ 
ですが、すごい貴重な体験だったのでちゃっかりしっかり保存しました。
「聞きたくなーい!!!」と言いながら気が向いたら聞いていたり。笑
収録中には神谷さん、小池さんには迷惑をおかけしました すみませんでした(;;)
編集ってすばらしいいいいいい!!!感謝!!!!!
その時にも優しい方々ばかりでとても良くしていただきました、感謝しかありません
ありがとうございました。

他にも研究室にいらっしゃってくださった方、Facebookにてコメントしてくださる方、
このコザカイ組のご支援してくださる方、「いいね!」ボタンを押してくださる方々、
多くの方々にお世話になりました、ありがとうございました。
新年もこのブログやFacebookを通してコザカイ組の活動をもっともっと
発信していけたらと思います、よろしくお願いいたしますm(_ _)m


以前は「アスリート」をウリにしていたしおりんでしたが
ここのところ部活を引退をしてからなのか、この時期だからなのか
「呑みキャラ」が定着しつつあります。これは大事件です。笑
新潟県民だから酒が飲める。というのは全ての人に当てはまるわけではありません!
(私が言っても説得力がないのが現実・・・・笑)
「カスリート」なんて言われた日には相当へこみますorz
なので、みなさん"も"お酒はほどほどに(^^)笑
肝臓に優しく、楽しいお正月をお過ごしください♪


なんて天気のよい元旦!!




外出したときあまりにも気持ちがよくパシャり。
これって「初日の出」なんですかね?笑
家族連れの人たちや、老夫婦のお宮参りや
お年玉の封筒を持っているちびっ子も見えて
「自分もお年玉ー、、、、」と思いながらほっこりしました。
我が家は「学生」のうちはお年玉がもらえるシステムです。
そうです今年度がラストです。ピンチ!!!!
貴重な収入になるのでいつもより大事にしなくては。笑

「けーてこねやつにゃあやる金ねーが!!」
訳:実家に帰って来ないやつにあげる金はない!!

と新潟弁?長岡弁?炸裂のおばあちゃんですが全力ですがりますww

今日から1年、みなさまがさまざまな場面で"馬"くいきますように☆
アスリート復活宣言します、しおりんでした(^^)v