2018年10月26日金曜日

日本の最先端を体験!

皆さん、ご無沙汰しております。11期生の相原拓実です!
徐々に肌寒い季節になり始めましたね…
つい最近までは、薄着でも外出することができましたが、自分にとっては寒すぎて、必死に冬服を引っ張り出しているこの頃です。

しかし、もう今年も残りあと2ヶ月になってしまいましたね…もう11月ですよ。
そうなんです、大学4年生の皆さん、卒論の時期がやって参りました!!
来年の卒業旅行を心の底から楽しめるように、一緒に卒論を乗り切りましょう!

ということで、今回は、卒論に向けた取り組みの一部を紹介したいと思います。
まず、10月8日(月)に私は、聖徳学園中学・高等学校にお邪魔してきました。
なぜかと申し上げますと、この日は「次世代教員養成フォーラム2018」の開催日でした。


今回の「次世代教員養成フォーラム2018」は、iTeachersの先生方が行う「体験型セミナー」が目玉であり、そのため去年とは異なり少人数制での開催でした。前半は、広尾学園中学・高等学校の金子暁先生、聖徳学園中学・高等学校の品田健先生がプレゼンテーションを行ってくださいました。金子先生のプレゼンテーションでは、未来の教育に向けた構造改革について学ぶことができ、学生では考えることができないような視点から、教育について学ぶことができました。また、品田先生のプレゼンテーションでは、明日からでも授業で使えるツールの紹介があり、「すぐにやってみよう!」と思えるようなものばかりでした。また、私は教材開発を卒論のテーマとして考えているので、とても参考になりました!

後半では、今回の目玉でもあった「体験型セミナー」に参加してきました!
実は、体験型セミナーの中でも、小酒井先生のセミナーが一番早く満員になったそうで、フォーラムが開催される前から、皆さんが惹きつけられるワード選択など、学ばせて頂くことが沢山ありました。
今回、私は、反田任先生と平井総一郎先生のワークショップに参加させて頂きました。反田先生のワークショップでは、KeynoteとPagesの活用方法について。平井先生のワークショップでは、Spheroの活用方法について学ばせて頂きました。


やはり参加してみて、大学では学ぶことができないような最先端の教育があり、考えさせられることが沢山あった1日でした!

続いて、10月24日(水)には、「JAPAN IT WEEK」に参加するために幕張メッセに行ってきました。生まれて初めて、幕張メッセに行ってきましたが、とにかく広い(笑)



これが当日の写真なのですが、想像以上に広く、様々な企業が出展している現実を目のあたりにして、驚きを隠せませんでした!
一つ一つを丁寧に見る時間はなかったのですが、クラウドコンピューティング、モバイル活用、AI活用など興味深いブースが沢山あり、日本の最先端技術を体験することができました。学生のうちに、このような場に参加できたことは、非常に貴重な機会であり、自分の知見の狭さを痛感しました。
外から学ぶことは沢山あり、学んだことを卒論に活かして、今後の活動に取り組みたいと思います!

それではまた。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。