2016年1月16日土曜日

次にむけて。

こんにちは、9期生の板倉です。
先日の角谷さんのブログにもありましたように、先週の土曜日に専修大学でインゼミが開催されました。
僕達3年男の3人組も、11月より開始したIoTの研究の報告を行いました。冬休み期間中も集まったり、ラインで連絡を取り合ったりしながら活動していたのですが、まだまだ詰めの甘さや、やり抜く力の不足を実感する結果に、、、
先生からは内容よりもまず、「ありがたいお経でした。」とプレゼン力の低さの指摘を頂きました。
来週はゼミの報告会があるので、そこでは「お経」にならないように、今回の反省を踏まえて、次に活かせるようにしていきたいと思います。
今年は先生から言われた「出来るつもりになってしまう」ことを意識しながら表面的にではなく、本当の成長をしたいです。


さて、ここ数日にあった一つ大きな身の周りのことを紹介します。
私は高校の2年から某ファストフード店で店舗マネージャーとしてアルバイトをしています。そんな四年以上働いてきた店舗が1月11日に閉店となってしまいました。
かなり大きな店舗かつ、目立つ立地と、全国トップを争うセールスを誇った時代もあったため、閉店時にはテレビ局の取材やニュースに取り上げられました。会社は問題のある経営をしていますが、店舗ではお店への思い入れや、プライドを持って働いている従業員がいます。テレビでは伝わらないものですが、企業の裏にはそういう気持ちも隠れていることを少しでも知ってもらえたらと思いました、、、



しまりのない内容となりますが9期生板倉の近況報告でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。