2016年12月27日火曜日

仙台でのプレゼンを終えて

こんにちは。
他の学生より一足先に冬休みに突入した10期生の田中です。

前回いくみちゃんが書いてくれたように、仙台でのプレゼンバトルに参加させて頂きました。私は初めて参加したのですが、他大学生のプレゼンはとても新鮮でした。
おそらく玉学生ではやらないような型破りな手法に、学ぶことが多かったです。
昨日のゼミの時間には、力丸先生に玉川大学にお越しいただいて、良い点も悪い点も講評していただきました。1位ではあっても、審査員の方々からの厳しいご指摘もあり、特に現場に行った感が無かったり、宣伝や広報のやり方を深く掘り下げることが出来なかったのが、反省点であると感じました。

しかし今回の仙台プレゼンバトルを通して特に収穫だったのは、以前まいちゃんと参加した、北海道でのインターンの経験を生かせたことです。
札幌のらくらホールディングス様で、福祉事業の新規ビジネスの立案をやり、今回の仙台のテーマは映画のプロモーションという別のプロジェクトでありましたが、北海道での経験でスムーズに進められるところが多かったです。
ビジネスでもプロモーションでも、まず顧客をセグメント化し、誰をターゲットにするのか。ペルソナ作りでより顧客イメージを鮮明化し、実際のアイデアが決まったら細かくスケジューリングしていき、コストを落とし込むという流れは変わらず、学んだことを早速実践するとてもいい機会となりました。

今回発表のプレゼンを担当させて頂いたのですが、この時期風邪が流行っているのもあり、皆体調が悪い中の作業となり、前日に何故か1人だけ元気な私がプレゼンテーションをすることに決定しました笑
直前であったので、途中から原稿を見るのをやめて、自分の頭の中で流れに沿って話す内容を構築するという作業に切り替えて、繰り返し反復することで、なんとか評価の足を引っ張る事態は防げたことに安心しています。
しかし練習不足であることは見抜かれ、レーザーポイントなどを使って欲しいとご指摘を頂き、まだまだプレゼンも機会を重ねていかなければいけないと改めて感じました。

そしてゼミの後は、小酒井先生、力丸先生、10期生の3人で忘年会をしました!
そうなんです。金髪です笑
小酒井先生に第一声に、誰だお前と言われました。
この写真はきっと黒歴史になるでしょう。
今年最後に先生方と10期生メンバーと楽しく飲むことが出来て良かったです。
また来年も頑張っていきたいと思うので、皆様ご指導の方よろしくお願い致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。