2016年9月20日火曜日

これだからアートは...!【iPhoneケース展の報告】

こんにちは。10期生の須田です。今日はいつもよりブログの順番が早く回ってきました。もう季節は秋ですね。さて、今日はkona2さんのブログの続きを書かせていただきます!

先日、9月17、18日に赤レンガ倉庫にてiPhoneケース展が開催されました。昨年はコザカイ先生がiPhoneケース展にクリエイターとして参加しておりましたが、今回は弟子の私がIkumi SUDA名義で作品を出展させていただきました。私以外には小夏さん、3年の本田、2年プレゼミ生の平田と中島が同時開催されたJB展に出展し、コザカイ組の作品が5つも展示されました。
JB展はこんな感じです。

中島作

平田作

本田作


小夏さん作(kona2)

小夏さんとはゼミでよく同じプロジェクトに携わってきたり、同学年の本田は1年生の頃から友達で、平田は学祭実行委員で同じセクションの後輩なので入学当初から知っています。私からすると、先輩・同輩・後輩とそれぞれの場所で関わってきているので個性が前面に出ていて面白いです笑
中島さんは作るの初めてと言っていましたが、作っている最中を見ると普段ものを作っていないだけで、実は器用な人間だと須田先輩は感じました。私の豪快な創作とは違ってとっても繊細です笑


そしてそして、本題の自分の作品。こんな感じの制作過程です。


(左上から時計回りに)
1、いきなりの造形
2・3、アクリルガッシュで影入れ
4、光とウェザリング加工

ツヤ出し前

土台。ケースはエナメル溶剤でマットゴールドに塗りました。地味ですが、塗る際にあえてムラを作ったり凹凸を出させて上から黒のアクリル溶剤を塗って汚し加工してあります。(地味こだわりポイント)

ニスを少し塗りました。


これが完成したものです。

材料は紙粘土です。こう見えて以外にも軽いです。制作はおよそ2週間程度ですが、そのうちの1週間はニスを乾かす時間です。生っぽさと水っぽさを表現するためになんと工作用ニスを3つ使用しました笑

そしてこれが展示されたものです。
プロフィールボードはこんな感じです。読めば私が大体どんな人かがよくわかります笑

いざ展示会場に行くと、作家を職業としている方々ばかりで使用している材料や技に驚き、これでいいのかと思いました。女子美時代に正直家に持ち帰りたくないような作品とかを教室に放置していたら先生から「作ったものには責任を持て」なんて言われたことがあります。「自分の作品を大事にしなさい」という意味でしょうが、やはり人に作品を見られるのは嬉しくも恥ずかしかったりして思ったより緊張しました。

当日は18日に会場へ行きました。自分の作品の周りをうろつきながら、お客さんにどんな印象を与えているのかを偵察。インパクトがあるのかたくさんの人が足を止めてみてくださいました。しかも女子受け抜群。笑 若いお姉さんが気に入ってくれる率が高めでした。

次に子供です。ゼミでも私の子供好きはきっと有名ですが子供達が面白がってみてくれました。ちなみにこの作品、2000円で値をつけていましたが小学生から「2000円て安くない?」なんて言われました。鋭いツッコミをありがとうf(^^;

というのも私の作品、実は...
 ん???
ん?!?!?!

驚きました。そうなのです。実はこのタコ、ブログを書いている今でもすでに私のものではないのです!私の作品をこの展示会で買ってくださった方がいて...嬉しいですね。初めて自分のアート作品が売れました。これがアートの楽しさなんだと思いました。

アートは自分の作りたいものを作れるから楽しいです。よくデザインとアートの違いについて考えていますが、自分の中で「挑戦したいのがデザイン」、趣味的な意味で「好きなのがアート」なんだと思います。やっぱり創作って面白いです。これだからアートはやめられません!



そんなこんなで私のアーティストデビューはなんだかハッピーエンドに終わりました。先生からは「自分の作品に対する値段のつけ方が謙虚すぎるw」なんて言われてしまいました。確かにコザカイ先生のゼミ生でありながら価格やコストの話はなるべく避けたいと思うほど苦手です笑 まだまだ勉強しなくてはなりませんね。

当日はいつものTシャツとジーンズではなく美大生スタイルで。

改めてiPhoneケース展お疲れさまでした。来年の今頃はきっと就活が終わっている頃です。どこに就職しているのでしょか...末恐ろしいですねー。笑

最後に、9月からメモしたり絵を描いたりしていた手帳がちょうど1年で
新しくなりました。今年も充実した1年になるように願いを込めて縁起良さげな絵を描きました。いつも白黒なペン画ですが、本当は鮮やかな色を使うのが大好きです。

秋はコスモス祭に2回目の仙台バトルに大忙し。このゼミにいる限りきっと充実した1年になることでしょう!

ではまた。(私は明日から家族で上海に旅行に行ってきます^^)






0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。