2017年12月23日土曜日

怒涛の12月!

  皆さん、こんにちは。11期生の相原です。もう気がつけば、今年も残り1週間となっていることに驚きを隠せていません。個人的には、まだ8月という感覚なのですが、大学生活も残り1年間となってしまい、やり切れていないことが山積みになっています…
  個人的なネガティブ発言は一旦置いとき、今年のブログは最後となってしまったので、今年の簡単な総括も含め、色々あった出来事についてお話しさせて頂きます!

  まず、前回のブログでお話させて頂いたのですが、今年のコスモス祭のポスター展では、1位を取ることができました。その表彰式が、先日行われ、勝者の証として、お高いお高いGODIVAを頂きました‼︎とっても美味しいGODIVAを頂いたことも、嬉しいのですが、同期の協力だけでなく、10期生の先輩方や小酒井先生の支援があったからこそ、自分でも納得のいくポスターを作る方ができたと実感しています。デザインのレクチャーから、ポスターの添削まで、丁寧に指導していただき、本当にありがとうございました‼︎
もし、来年のポスター作成にも携わることができるのであれば、2年連続優勝を目指して、さらに惹きつけられるようなポスターを作っていきたいと思います。でも、まずは、デザインの勉強から始めなければ…


  続いて、毎月恒例の第2期教師虎の穴がやって参りました‼︎なんと、今回の回では、緊急企画として、「Chromebookを使ってみよう!」というものでした。
なぜ、緊急企画でChromebookが登場したのかと言いますと、2018年から2020年に向けて、町田市内の全公立小中学校を対象にChromebookが導入されるというニュースが流れてきたことに発端があります。すでに、特定の2校には先行実験として、Chromebookが導入されており、今後、教員にとっても身近なデバイス機器となるはずです。このような理由もあり、早速、教師虎の穴ではChromebookを取り入れ、根本的にどのようなデバイスなのか?そして、どのような機能があり、何ができるのかについて、小酒井先生からレクチャーを受けながら、実際に触れて勉強した会となりました。
  実際に利用してみると、大学で利用しているPCよりも使い勝手がよく、何よりも一つ一つの動作が軽いことに驚きました。そもそも、システム構造として、シンクライアント環境を採用しているため、仮想上にデスクトップが立ち上がる構造になっています。そのため、PC内にデータを保存するのではなく、クラウド上にデータを保存するため、PC内のメモリを極端に使用することがなくなり、動作が重くなる心配もなくなります。
  加えて、Chromebookを利用して、MetaMoji ClassRoomとロイロノートスクールの確認も行いました。どちらのアプリもiPadと同様に使用することができ、Chromebookだからと言って、システム内容が大きく変更されているという事はありませんでした。
しかし‼︎
iPadで立ち上げたロイロノートスクールとChromebookで立ち上げたロイロノートスクールを比較すると、使用できるコンテンツに違いがありました。ふとした瞬間に気づいた発見であったので、メンバー全員、とても驚いていました。この会では、短時間でしか操作と比較を行うことができなかったので、今後継続的に使用を続け、より深い学びを皆さんに届けたいと思います。なので、是非、皆さん相原のブログに関心を持って見ていてください‼︎




  ここで、ビッグニュース‼︎
   なんと、なんと、念願のiTeachersTVに出演する機会がやって参りました‼︎実は、12月前半にiTeachersTVの出演のお誘いを頂き、短期間であったのですが、プレゼン資料をまとめ、収録を行ってきました。当日、収録に参加していた方々は、皆さんiTeachersTVの中でも有名な先生ばかりであり、その存在感に圧倒される一方で、学びの多い機でもありました。 特に、初めてカメラと1対1で向き合って収録を行ったのですが、人前で話す時とは異なる緊張感がありました。そのため、1回ミステイクを出してしまい、当日参加していた方々には、迷惑をかけてしまいました。皆さま、申し訳ありませんでした。次回は、完璧に1テイクで終わらせられるように修行していきたいと思います。
しかしながら、毎回参加する度に感じるのですが、なぜ学生のうちから、このような場に参加しないのか?また、何故、大学等などで、ICT教育について学ぶ機会が極端に少ないのだろうかと疑問に思います。また、なぜ自分から行動せずに、人の意見を鵜呑みにしてしまうのか、についても疑問を感じています。
  このiTeachersTVに参加したことで、教育に対する考えや行動の仕方が180度大きく変わりました。そして、様々な学びを提供して下さった先生方にはとても感謝しております。これからは、他の人々に学びを提供できるように、様々な活動を通してiTeachersTVに貢献していきたいと思います。
P.S.相原拓実が出演する回をお楽しみに待っていてください(笑)



  最後に、現在、私たち11期生は、あきた芸術村のビジネスプラン提案の最終確認に追われています。本日が、プレゼン当日だったのですが、どの大学も、それぞれのチームの火星が反映されたビジネスプランであり、自分達では、考えられないよな面白い事業がいくつかありました。それぞれの思いや反省があると思うのですが、その詳しい内容と総括は、次回の伊藤に詳しくお話して頂こうと思います。


  今年、最後の総括となりましたが、来年も良いスタートが切れるように、気持ちを引き締めて活動を行なっていきたいと思いますので、来年もどうぞよろしくお願い致します。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。