さて、10月もすでに中旬。新学期の授業も始まりました。先々週は初のゼミで初の全員集合でした。(おそらく)前期からいる方々からすると研究室は、ものすごい人口密度だったと思います。コザカイ組の一員として本格的に活動開始です。
今回は今期の活動内容について紹介したいと思います。
私が計画している活動は、夏にらくらグループ様で行ったインターンシップの新規事業の立案を引き続き検討していくというものです。
夏に提出した案自体はいい評価を頂けましたが、一番重要である収益の面やバリューチェーンの面が甘かったため、再検討という形になりました。せっかくいただいたチャンスなので、夏よりも良いものを作り、実際にらくらグループ様で取り扱っていただけるように尽力したいと考えています。
途中経過としましては、案自体はあまり変えることはせずに、収益の流れを再検討しているところです。アプリのでどのように収益を入れるか、有料にするか無料にするか、有料にするならどのような付加価値が必要かなど、当日が近いにも関わらず、定まらない状態にあります。
小酒井先生に相談したところビジネスコンテンツでも使用した、リーンキャンパスを使って事業案に足りない部分を探せとのアドバイスをいただきました。
自分の中では案は固まっていて、あとはコストと考えていましたが、リーンキャンパスに当てはめると足りないところが多くありました。改めて案を考えなければなりません。
今週の木曜日にSkypeの接続テストを兼ねた中間提出があるので、あと二日しっかり考えていきたいと思います。
今期の授業は課題が難しいものが多く、時間管理が下手な自分には厳しいセメスターになりそうです。先の予定を見て計画的に行動することが当たり前になるように意識して行動していきたいです。
最後に、私が最近読み始めた本を紹介したいと思います。
「小さな習慣」という本です。私が計画をたて、それに沿って動くということが苦手であるので、何かを毎日コツコツ続ける習慣をつけたいと思い手に取りました。
本によると、習慣というのは脳の作りと大きく関係しているようです。日々の運動やダイエットなどはメンタル的な問題だと思っていましたが、脳科学に基づいた根拠があるということなどが書いてあり、なかなか面白いです。これを機に読書の習慣も付けることができたらいいなと思っています。
振り返ってみると、この一か月は全然活動としてはなっていなという風に感じました。しっかり『計画を立てて活動していきたいと思います。
それでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。